![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
経験者では無いですが、身内から聞いた話です。
今まで高血圧じゃなく、妊娠中もそんなことはなく。
でも出産を機に高血圧になり、第1子はもう20歳になりましたが産後からずっと続いており、今でも薬を飲んでるそうです。
妊娠、出産を機に生理の重さや体質や肌質が変わったりするのはよく聞くので、血圧も変わったりするのかもしれません…
不安になるような事を言ってしまって申し訳ないです。
病院で1度見てもらった方がいいかと思います。
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
退院するまでは
普通の血圧でしたが
退院して2週間後検診に行き
病院で私の血圧を測ったら
162から170まで上がっていて
ビックリしました😂
何回も測れば測るほど
上がっていき
血圧を下げる薬を処方されたけど家では110〜130ほどしか
上がらず薬は飲まないままです。
一ヶ月健診を迎えた頃には
また正常の範囲内に戻りました。
個人的に疲れとストレスは
感じていて
それかな❓と思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
急に血圧が高くなるとびっくりしますよね!
私は病院に行くと余計に高くなります!
確かに疲れや寝不足は感じています。また正常値に戻ればいいのですが、、、
たまに頭痛がありますがむくみなどは全くありません!- 5月29日
-
かーちゃん
私は軽く頭が圧迫感があったり
浮腫みもありました
今もあります
産後って大変なんだなと
実感してます😅
徐々に落ちついてくると
いいですね👐🏻☺️
発覚してから
朝、昼、夜と測りましたが
朝が1番上がりやすかったです- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
産後のダメージなかなかつらいですよね。
徐々に落ち着くといいですが私は朝昼晩とそんなに数値も変わらなくて😩- 5月29日
![mitan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitan
わたしも同じ症状で2週間検診の時に高血圧だと分かりました😣😣
先日、産後1ヶ月経ちましたがまだ血圧も安定せずアダラートという内服薬を飲んで下げています。産後の寝不足や疲れ、ストレス等でも高血圧になるそうです。一時的な高血圧の可能性もありますし、遺伝的な高血圧の可能性もあるそうです。150以上になる時には一度診察を受けた方がいいと思います😔一度気になると不安で仕方ないですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
寝不足とかもやっぱり高血圧の原因になるんですね!
気にしすぎも良くないかなとは思いつつ気になってしまって、、、
授乳中でも血圧の薬は飲めますか?- 5月29日
-
mitan
わたしも気にしすぎて測る度に血圧上がっていく現象がおきてました😭看護師さんに聞いたら気にしすぎても高血圧になるからリラックスして測ってね~!と言われましたよ😭😭
授乳中でも飲める薬あったと思います😣!!- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
リラックスしても上がりますよねw
また病院行く日があるので相談してみます!- 5月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり出産はダメージがあるんですね!
私も検診があるので相談してみようと思います!