
義両親との頻度について相談中。距離が遠くて1〜2か月に1回会うのが普通か悩んでいる。義両親との関係が苦手で憂鬱。
義両親と会う頻度についてです。
車で片道2時間ぐらい、交通機関で片道3時間半以上かかる距離なんですが、1か月半〜2か月に1回会うのって普通なんですか?
私は結婚したら相手の実家と会うのってお盆とお正月ぐらいだと思ってたので、すごくカルチャーショックで未だに慣れません。
今月旦那が1人で帰省予定だったんですが、親に日程の連絡を入れたところ、娘(孫)に会いたいと言われたらしく、こちらへ来てもらうか、こちらが行くかのどっちかになりました。
こっちにくると毎回家に来るので、正直しんどいし、こっちにくるなら近くの大きな駅でお昼ごはんって感じにしたいんですが、こっちから来てくださいっていうのもなんかなぁ、って思って結局こちらが行くことになると思います。
旦那は、私も来れるならそれがベストだけど、妊娠中で体調のこともあるし難しければ、娘と2人で行ってくると言っていましたが、それは心配過ぎるので(私がいないと義両親が娘に何するかわからないので)、私も一緒に行くと言いましたが、8月も元々行く予定だったのに、なんだかなぁ。って思ってしまいます。
わりと距離は離れてると思うのですが、こんな頻繁に会うものなんでしょうか。
元々義両親のこと苦手なので、すごく憂鬱です😞
少し前に、義両親のことで旦那と大喧嘩してしまい、もう私からは義両親のこととやかく言えません😞
なのでここで質問と吐き出しを兼ねて投稿させていただきました😭
読んでくださり、ありがとうございます🥲
- luuuna(1歳6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多いですね😳
私は車で10分15分くらいですが
お正月、お盆、gwです😂
できるだけ会いたくないです笑

ままり
ちょっと多い気がしますが仲良い家族ならそれくらい会うかもしれないですね💦
もし私の実家が2時間の距離なら多分月一くらいで会いに行きますし(笑)旦那さんからすると自分の両親なので会いたいんでしょうね。
けどまだお子さん一歳ですし、luuunaさんも妊娠してるのでその頻度は結構しんどいですね😅
うちの旦那家族も仲良しなので1時間離れてますが月に2-3回は会ってます。私は義両親とは仲良く出来てるので良いですが、苦手なら苦痛でしか無いです😓
-
luuuna
コメントありがとうございます🥺
やっぱり多いですよね😞
仲良いのはいいんですけど、毎回付き合わされるこっちのこと少しは考えたことあるのかな?って思っちゃいます😞
そうなんです。。私も妊娠中で体調があまり良くなく、そんな中娘の移動中のお世話に加え、帰ってきてからの家事や育児もあるってなると、そういうこともう少し考えてくれてもいいのになって思ってしまいました🥲
義両親、悪い方たちではないんですが、私とはどうにも合わなくて、本当苦痛です。
けど旦那にはわかってもらえないし、どうしたら、、っていつも悩んでいます💭- 5月29日

ままりま
今回会いに行ったら、8月は無しでも良いぐらいですよね💦💦
うちの義両親の家は車で40分ぐらいですが、義両親の誕生日か母の日ぐらいしか行きません😂
盆、正月は私が子供を連れて自分の実家に帰るので会いません💦
仲良かったらもっと会うかもしれないけど、基本ストレスなので会わない様にしています😊
-
luuuna
コメントありがとうございます🥺!
ほんとに、そうなんです😞
今回行ったら8月はなしにしたいですが、そうもいかず。。
むしろ8月行くから今回なしにしてほしいと思ってチラッと言ってみましたが、8月じゃあ娘もだいぶ大きくなってるしって言われちゃいました。。
4月に会ったばっかりなんだからいいんじゃんって思っちゃいます🥲
私も会わないようにしたいんですが、なかなかそうも許されず、ストレスばかり溜まっていきます😞💭
聞いていただき、ありがとうございます😢- 5月29日
luuuna
コメントありがとうございます🥺!
やっぱり多いですよね😞
周りの友達も、よっぽど近くない限り、こんな頻度で相手の両親と会ってる人がいなかったんで、どうなんかなーと思ってしまって。
仲良いのはいいんですけど、少しはこっちの身にもなってほしいなと思っちゃいます😞
そして私もできるだけ会いたくないんです笑
聞いていただき、ありがとうございます🥲