

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
退院時はお気に入りの普通のロンパースを着せました!
セレモニードレスは生まれてから10日目に自宅に写真屋さんにきてもらって着せて写真を撮ってもらいました🥰

はじめてのママリ🔰
白い清楚な感じのカバーオール着せました🥺
西松屋です😂
でも、退院日とお宮参りでしか着てません😂退院日にたくさんお写真撮った(義実家寄ってから実家に帰った)ので、そのお洋服で良かったと思ってます!

はごろも
1人目旦那のセレモニードレスで2人目は私がきていたセレモニードレス着せて退院する予定です^ ^
義母、実母が大事にとっておいてくれて一度しか着ることなく保管していたので買わなくてもあるならと着せました😌

はじめてのママリ🔰
セレモニードレスを手作りしました😊
80㎝丈にしてレースも可愛いのをつけたので満足です😀

たこさん
白がベースの普段着用の2wayオールを着せました😊
病院を出て車で帰宅するだけなので、チャイルドシートに乗せやすい服にしてよかったと思います✨
ちなみに長男は退院して家に着くまでの車内で盛大にうんち漏れして服も汚れました😂

はじめてのママリ🔰
ピンクのかわいいロンパース着せました♡
2人目もちょっとオシャレなロンパースの予定です✨
セレモニードレスはお宮参りのとき、レンタルしました!

はなめがね
2人とも普通の2wayオール着て退院しました。
上の子5月、下の子8月だったのでレース暑そうだったのもありますが、用意が面倒だったので…
出番のない服買いたくなかった!

ママリママ
3月でしたが春風がとても心地よい時期で、長肌着と長袖のドレスオールを着せて退院しました
セレモニードレスは素材がスルスルしてたりして抱っこのときに滑るのが怖いと思ってやめました!
10月頭なら、まだ暑いと思うので可愛い長肌着か、短肌着に可愛いドレスオールとかが良いかなと思います

はじめてのママリ🔰
夏生まれでお宮参りも猛暑のためすぐに行く予定はなかったので、2wayオールにしました。

はじめてのママリ
柄が気に入った普通のカバーオールを着せました。
結局、11月産まれだったので寒くておくるみにぐるぐる巻きだったため、退院時の写真に服は写りませんでした😅
コメント