
夏休み実家に長く帰ると、赤ちゃんのご飯や寝かしつけが心配。旦那は1人時間を楽しめるけど、自分も羨ましい。みなさんは長く帰りますか?赤ちゃんのご飯も悩んでいます。
みなさんなら夏休み実家長く帰りますか??
帰ることは確定ですがどのくらいいるか……
帰ると、上の子のご飯は準備してくれますが
赤ちゃんは私作ります👶日中も親いるときはいます
夜のお風呂も私の父が入れてくれます🛀ですが
寝かしつけは私なのは変わらないこと、自分の家のように
赤ちゃんご飯を自由に作れないこと、私が実家の間旦那は
仕事のため働いて自分の家に帰ったら子供気にせず
1人時間を一日過ごしまた仕事行くのですが1人時間
あることに私は無いのにズルい!と思ってしまうことが
あり長く留まるか悩んでいます。。
素直に久々なのて長く帰ればいいのに自分の負担は
あまり変わらず旦那だけ1人時間でゲームしたり
好きなの食べたり独身気分でいられるのが羨ましいと
思い踏ん切りつきません😂みなさんなら長く帰りますか?
赤ちゃんのご飯も悩んでます……
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのままり
帰りますが母はシングルで働いてるしむしろつかれます。
めぐまれてますよーうらやましい

はじめてのママリ
去年は1ヶ月実家に帰省してました😊
今年は夏祭り期間のみ行くので1週間帰る予定です。
うちの実家はいつも頑張ってるんだから何もしなくていいと言うので、私は子供達のお風呂ぐらいで後は実母がやってくれます😂
旦那はどうせ仕事なので気にした事ありません🤣
-
はじめてのママリ🔰
仕事から帰ってきて次の日も
1人時間満喫していいなぁと
思ってしまって😂
気にせず帰るということですね?わかりました!- 5月28日

プリン
実家遠方なので、夏休みは1週間ぐらい帰ってます。
下の子が赤ちゃんの時はレトルト使ったり、自分で用意していました!自分が母親になったのだから、当たり前のことかと思っていました。
実家帰ってもお風呂自分で子ども2人入れてます!なのでお父さんに入れてもらえてるじゃ、1人でお風呂ゆっくり入れるじゃないですか😊
留守番の旦那に対しては、自分だけ1人時間ずるいと思ったことはないですね😅その分ご飯や洗濯自分でやってもらっているので💦
実家にいる間、日中1人時間もらったらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
やはり赤ちゃんのは自分でですよね😅
1日休みみたいなものなので旦那はご飯買うし洗濯掃除はしないと思います💦時間あれば1日中ゲームするって言ってました…
なかなか親が子供みてくれないで…農業したり買い物1人でさっさと行かれたりして。。- 5月28日

Mon
遠方ですが、帰るなら2泊3日ですね!でも、帰らないパターンの方が多いので、帰らないかも!この前の春に帰ったので、あと2〜3年帰らなくてもいいかなー😅
親は好きなんですけど、遠くて大変なんで😂
-
はじめてのママリ🔰
移動が大変ってことですね!
ありがとうございます😊- 5月30日
はじめてのママリ🔰
私の親も働いてます、夏休みなのでお盆の話です
普段は帰れません。