※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の娘。17日からRSで入院しています。だいぶよくなって熱も下が…

生後3ヶ月の娘。
17日からRSで入院しています。
だいぶよくなって熱も下がり鼻水も少なくなり酸素も外れたんですが、寝ている時の酸素濃度が80後半になったり100になったりと安定しません。
ずっと90後半保ったりしてる時もあったんですが、今また80後半から90前半です。
SIDSになってしまう素質があるんじゃないかと心配です😭
家では寝てる時の酸素濃度なんて知るわけもなかったけどこの入院で寝ると酸素濃度が低くなったりするのが数値で見えるのでとても怖いです。

寝ているからといって酸素濃度が下がるわけじゃないですよね?

コメント