
コメント

みかん
一時金ならだいたい直接払い制度を使っている方が多いと思いますが、出産前に病院で書類記入してないですか?
直接払いになってれば退院時の支払いは差額だけ払っているのでもうやることはないです!
直接払いを使っていなく全額支払いをしているなら、加入の健康保険組合などに申請ですね!

あいうえお
私は出産入院時に説明ありましたよー!入院時に病院の方で差額請求でいいかの確認ありました!
-
はじめてのママリ🔰
全部で48万で少し余ったのですが請求とかするんですか?- 5月28日
-
あいうえお
私は42万の時で少し手出しがあったので、差額はどうするかわかりません😱
けど、皆さんよく戻ってきたとか言うんで保険会社に請求とかになるのかな?
すみません曖昧で😅- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
色々調べてみますね!- 5月28日

退会ユーザー
出産して退院するまでの間に病院から書類と説明があると思います!
-
はじめてのママリ🔰
48万で少し余ったのですが
残った分は後から振り込まれるんですか?- 5月28日

くにちゃん
出産一時金内で収まっているなら、ご自身の健康保険証の発行元に連絡し、「出産費用が出産一時金の満額に満たなかったので差額請求したいです」と言えば、申請の方法を教えてくれると思います🙂
-
くにちゃん
書類の内容や申請方法は、組合や組織によって違いますよ😁
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
組合などに電話してみます!
会社は関係ないですよね?- 5月28日
-
くにちゃん
もしかしたら、「実際に勤務している事務所から書類もらってください」とか「所属の庶務担当者を通して手続きしてください」とか言われる可能性はあります。
社保に入っているなら、加入していふ社会保険から出るお金なので会社に関係しています。- 5月28日
はじめてのママリ🔰
直接支払い制度で出産前にサインしました!
全部で48万円だったのですが
残った分ってどうやって戻ってくるんですか?
みかん
そのうち支給決定通知書とともに差額申請書が送られてくるので、それに記入して提出すれば差額が振り込まれるかと!