※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

体の相性が妊娠に影響するか、子供の兄妹関係や将来の不安について悩んでいます。旦那の協力が得られず、子育てに不安を感じています。皆さんの意見を聞きたいです。

体の相性って悪いと妊娠しませんか?
娘がもうすぐ4歳。「赤ちゃん欲しい」と言います。
作ってあげたいのですが全く妊娠せず。毎回避妊してません。生理が遅れる事は多々ありました。その度にもしや?と思い検査するのですが陰性。
ただ私は今社員で働いていて働けなくなったら生活が成り立ちません。毎月カード会社から借金するようです。
社員で働いてちょうどいいくらいです。
そうなると1人だけでいいのかな?とか思いますがこれからの事を考えると兄妹って居た方がいいのかな…とか、仕事が介護なので私達夫婦が認知症になり施設入ったら負担が全部娘に来てしまう…などの悩みもあります。
今は元気で共働きで子育てしてますが。
もちろん子供に老後見て貰おうとは思ってません。
でも旦那の友達夫婦や私の友達はひとりっ子は居ません。
兄妹いいなー。羨ましいなー。って思っちゃいます。
ただ、旦那は協力的ではなく自分中心の生活。
今日も娘がおしっこ漏らして(夜20時過ぎ)その前まで娘にお風呂入ろうと言って居たのに明日大好きな吊りに行くのにその準備だかに夢中になってたのでお風呂は?って聞いたらキレ気味で「今入るよ」と部屋から出て来ず私が入れました。そんなだもん2人目なんて無理とか思っちゃいます。
皆さんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠に体の相性は関係ないと思います

アイスクリーム

社員で働いてるなら社保ですかね??
社保であれば会社にもよるかもですが育休手当、産休手当、妊娠中切迫早産、妊娠悪阻などになれば診断書をかいてもらえれば傷病手当がはいります!
年間の給料を合算して➗12した額の80パーセントくらいがはいるかんじなので普通に働くよりは少ないですがかなり助かりますよ☺️

体の相性はあると思います。
相性といっても気持ちいいなどの相性ではなくて、精子と卵子?によるできやすいできにくいは少なからずあると思います🙇‍♀️
あとはタイミングとか排卵日であったりとかですね🥺

ほんとに急ぎでほしいと思ってたりとかなら1度産婦人科で検査してもらうのもありかと思います☺️

いまは少子化ていわれてますし、国的にみたら子供が欲しいと思うことはいい事だと思います!!

結構厳しめなこともほかの方からいわれるかもしれませんが、
お金の悩みは私もあります。
でも周りにとやかくいわれることはないですし、
大変なのも育ててくのも主さんです。
周りの意見も少し耳を貸しつつ、娘にとっての1番を考えてあげたり、
自信がお金の面も頑張って働くぞ!て思えてるなら、、
その家族が笑って暮らせるならいいと思います🙏

ただ、周りとはそんな比べたり比較はしなくていいと思いますよ☺️
私は5つ下の妹がいますし、旦那も7個下の妹がいます!
意外と年の差がある方が主さんの負担も少なくなるし、娘さんも下の子のことよく見てくれる気がします☺️

少し旦那さんのことは気になりますが😢🙏
旦那さんがあまり協力的じゃないと主さんが参ってしまうのでそこだけ考えて2人目のことは決めてみた方がいいのかな?て思います☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます。
    こういう質問するとだいたい批判的な回答が多いんですよね。

    はい。社保です。
    元々娘もやっと出来た子なんです。婦人科で「卵巣機能不全」と診断されて不妊治療を勧められて忘れた頃に出来た子なんです。年齢もあるんでもう妊娠しないんでしょうね😅

    心に染みる回答ありがとうございました☺️

    • 5月28日
deleted user

相性は関係ないと思いますよ。

生理が遅れたことが多々あるとのことですが、生理不順だとしたら妊娠しにくいし、もしかしたら男性側に原因がある場合もありますね。

ご存知かもしれませんが、1年避妊なしなのに妊娠しない場合は不妊症の可能性があるとも言われてます。


話は変わってお金の面ですが、ㅤㅤㅤ毎月借金しなきゃ生活できなくなるのがわかってる状況でこれから次の子を迎えるのは私ならできません😨いくら子供に懇願されたとしても無理です。避妊なしの行為ができる主さんがすごいと思います。


ご主人の様子からして、2人目が生まれても育児は妻に丸投げで変わらなさそうなので、妊娠するならそれでもいいから2人目!という覚悟を持って…ですね。

ご主人、お子さんのことほとんどしてなさそうで自分中心なのに毎回避妊なしって私からしたらあり得ないです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    もう卵巣機能不全と何年か前に診断されてます。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

1馬力になると生活していけないのに避妊してないむしろ積極的に2人目作るの無責任過ぎませんか…?

手当があるにせよ、女性はどうしても働けない期間ありますし…

一人っ子だと負担がとか、赤ちゃん欲しいって言ってるとか以前に生活の基盤として不足し過ぎてると思います。

2人目悩む以前の問題です。

ちなみに不妊に身体の相性は関係ありませんよ。
あったらレイプで妊娠する可哀想な女性はいません。

はじめてのママリ🔰

借金をしてしまうような状況でなぜ赤ちゃんを作ろうと?まず、そこに悩みません?両親か認知になる前に負担が子供に行きます。
旦那さんも無責任です。

はじめてのママリ🔰

産み分けには関係してる気がしますが妊娠には関係ない気がします。

相性悪くて妊娠しないならレイプされて妊娠しちゃう人はいないはずですから。

deleted user

体の相性は関係ないでしょうが、精子と卵子、遺伝子レベルの相性はあると思いますよ。

でないと、原因不明の不妊の理由が何一つ存在しないことになるのかなって。
物事には必ず理由はあると思ってます。

さくら

私の場合1人目の時は
看護師の知恵を絞って計算して妊娠できましたが、2人目は生理不順じゃないのにできませんでした🥲
ですが病院に行き先生に排卵時期を見てもらって一発で妊娠しましたよ!
ですがその後初期流産し、1ヶ月生理見送ってもう一度排卵日見てもらってタイミング取るとまた妊娠できました☺️

母親になるとホルモンも狂いますし、病院で診てもらうのが一番なのかな?と思います。
不妊は病院でタイミングを見てもらったり、排卵しているかを見てもらって診断がくだるので今の所は不妊とは言えませんね。

はじめてのママリ

もうすでに1人娘さんがいるようなので相性が悪いとは思いませんが…
うちの姉は元旦那と不妊治療を2年してもできませんでしたが、今の旦那とはすぐできてました🤔今や3人子供がいます!

はじめてのママリ🔰

セックス行為に際しての快楽っていう意味での相性は関係ないかもしれませんが、精子や卵子の質や子宮内の環境など、そういう条件という意味では体の相性も関係有る気がします。