※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーのママさんと話すときパパの話とか気遣いながら話します…

シングルマザーのママさんと話すとき
パパの話とか気遣いながら話しますか?きにしませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしません!!!🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父の日ネタとかもですか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に話しますよ😳!

    • 8時間前
はじめてのママリ

気遣います。
わざわざパパの話をしないです。

はじめてのママリ🔰

私は気にしながら話します😅
どういった状況でシングルになったかも分からないし、シングルになった事を今も気にしているかも分からないので 父の日とかそういう系は話さないように気をつけています😔

相手がシングルなの分かっててわざわざ旦那自慢とか うちの旦那がさ~~~とか 自分のご主人の事ペラペラ話す人たまにいますが
正直ドン引きです😅

なつ

関係性によるとは思いますが、旦那の話をしなければいけない内容で不自然に隠したりはしませんし、普通に話します!

でもわざわざ、話さなくてもいいのに父の日の話題を振ったりはしません😌

マイノリティな家庭の人間は無遠慮な対応も嫌かもしれませんが、過剰な気遣いに気がついてしまっても逆に傷つくことも多いと思うので…