![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の授乳がうまくいかず悩んでいます。吸う時間が短く、母乳量が心配。どうすればよいでしょうか?
生後1週間の男の子を育てています。母乳量を増やしたいのですが、乳首を全然咥えてくれません。哺乳瓶は母乳実感を使用していてピジョンのニップルも試してみたのですが、少し飲んでは嫌がってすぐ泣いて離してしまいます。最低でも両方で10分くらいは吸わせたいのですが両方で4分くらいが限界です。搾乳は20ml〜30mlくらい出ます。助産師さんに相談して最初半分くらいを先に飲ませてから吸わせてみたり角度を変えてみたりしたのですが嫌がります。頻回授乳しないと母乳量は減りますよね😭泣いて嫌がるので諦めてしまい搾乳した母乳とミルクをあげています。ちゃんと吸ってくれるようになるにはどうしたらいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳実感の哺乳瓶は乳頭混乱が起きやすいと助産師さんから聞いた事があります。初産婦や出があまり良くない人なら尚更使わない方が良いかもしれません😣
哺乳瓶の方が飲みやすいのを学んでしまうと母乳量増えても飲んでくれなくなってしまいますから、、、。
Amazonでも買えるのですがピジョンの桶谷式母乳相談室という直母訓練用の乳首があるのでそれを使った方が良いと思います。
![あむ♔](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ♔
母乳実感の哺乳瓶に、母乳相談室の乳首使ってました!
少しかため?なので吸う力はいりますが、ゴクゴク飲んでくれましたよ😌
完母なので基本は母乳でしたが、張って痛い時や私があげられない時は搾乳してあげてました◎
コメント