※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お仕事

週3の10時〜16時の保育園預けで働くのは少ないでしょうか?週20時間未満だと少ない気がしています。このような働き方をするママはいますか?

保育園預けて週3の10時〜16時で働くのって少ないでしょうか?扶養を抜けないように週20時間行かないようにするとこのくらいになってなんだか少ないような気がして。
こんな少ないママいるのでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私もっと少ないです😂
無償化になるまでは赤字でした😂

  • まる

    まる

    そうなんですね💦コメントありがとうございます😂

    • 5月28日
ままり

全然ありだと思います!
私も娘が保育園に行っていた時は保育園に預けられるギリギリの時間数でお願いしていました🥹
今は娘は幼稚園で息子は託児所ですが、週3回1日4時間です😂

  • まる

    まる

    同じような方がいて安心しました😊ありがとうございます💐

    • 5月28日
deleted user

わたしの地域だと週3勤務で預けてる人には会った事ないですが、就労での入園規定を満たしてて、入れる園があったなら全然問題ないと思います☺️

  • まる

    まる

    月64時間超えてれば良いので大丈夫なのですが、周りにいるのかなーってふと思って😓
    コメントありがとうございます!

    • 5月28日
いちご みるく

保育士しています。保育園だと珍しいですね!
フルタイムの方が多いので💦
その時間帯でしたら、幼稚園でも働けますし。私も扶養内パートですが、子どもは幼稚園です。
保育園でも少数ですが、いないことはないです。ただ休みの日はもしかしたらお家で見るよう言われる所もあるかと思うので確認した方が良いです!

  • まる

    まる

    そうですよね!休みの日は9時から16時半の間に来てくれたら問題ないみたいなのでうまく活用します😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日
クエン

私もこれから週3で5.5時間勤務の
まるさんより0.5時間短いです🤣
扶養内、保育園の最低週16時間以上勤務をキープしてます笑

  • まる

    まる

    似たような働き方でなんだか安心しました😂お互い頑張りましょう🌞

    • 5月28日
たけこ

友だちでいます。
薬剤師なのに扶養内で働きたいみたいで週2の午前中とかしか働いてないです😂
なぜ保育園に入れたのかは不明です🤔

  • まる

    まる

    それでも時間クリアしてるのはすごいですね😂コメントありがとうございます!

    • 5月28日
ママリ

保育園入って一年ぐらいは週3日4.5時間で働いていましたよ!

  • まる

    まる

    なんだか安心しました!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

保育園の入園規定は超えてますか?
未満児だと保育料もかかるしあんまり残らないような気もしますが、、、

  • まる

    まる

    規定は月64時間以上なので一応クリアしてます😂保育園料に消えてきますが、心の余裕ができるので個人的には保育園いれて良かったです🤧

    • 5月28日