
コメント

くろ13
友人にすすめられて買った「つくおき」という作りおき専門の料理本2冊が4月からの弁当作りにビビりまくっている私の、毎日の料理の師匠です(笑)
週に1日、二時間まとめて料理して、それを1週間で分けて食べきるスタイルですが、お弁当に使えるメニューがたくさん載っています。おすすめです。
くろ13
友人にすすめられて買った「つくおき」という作りおき専門の料理本2冊が4月からの弁当作りにビビりまくっている私の、毎日の料理の師匠です(笑)
週に1日、二時間まとめて料理して、それを1週間で分けて食べきるスタイルですが、お弁当に使えるメニューがたくさん載っています。おすすめです。
「お弁当」に関する質問
海外みたいな仕切られるお弁当箱を探しているのですが、オススメありますか? 学童用です。フードマンがインスタで小学生のお子さんが使っていたので良さそうで買ってみたんですが、私にも子どもにも固くて🥲 漏れより仕…
かなーり礼儀作法など厳しく文武両道の幼稚園(お受験する方もちらほらいる)か遊び中心なのびのびした幼稚園どっちがいいと思いますか?笑 極端な幼稚園しか近所になくて(笑) 一つ目の幼稚園のメリットは ・親の負担…
実家暮らし・未婚・34歳・実家に入れてるお金ゼロ(光熱費やネット代、食費など全て親が払ってる)の妹がいます。 母親と仲が良く、毎晩寝る寸前までリビングにいてソファーで一緒にゴロゴロしながらNetflixを観ていたりし…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
こちらの本ですか?
私も気になってます😂❤
味美味しいかな~⁉と思うとなかなか買えずにいます‼笑
お弁当作り、大変ですよね😫💦
くろ13
そうです。味は、今はまだ私はレシピ通りにしか作れませんが、2冊目の「もっとつくおき」の方を読みつづけて、作りおきに慣れてきた頃には、自分の裁量で調味料足したり引いたりができるようになるはずだ~と感じています。
この本は抱っこ星人遊べ星人の相手をしながらの料理が、とても面倒だった私にとっては大当たりでした!
ゆーちんママ*.
なるほどー!
小さいこの相手をしながらだとなかなか進まないですもんね‼
まずは本屋で立ち読みしてみます🙌❤