
コメント

♡HRK♡
下の子が4月から幼稚園行きだしてやっとゆっくりです😂
家事して、その日のおやつと夜ご飯、翌日の朝ごはんを作ってます。
あとは、勉強を少しして散歩したり時々リンパドレナージュ行ったり録画見たりしてゆっくりです🤗
午前保育はあっという間です😅
8:40にバスに乗って、11:40には帰ってきます😂

はじめてのママリ🔰
午前保育だと11時半に帰ってくるのであっという間ですが、その間に家事は一通り終わらせます!
ドラマとか見る時間はあります。
私は1人の時間が暇だし、勿体無いのでパート始めました😂
-
はじめてのママリ🔰
ドラマ観たり充実していますね✨そうですね。私もできたらパートをしたいのですが、午前保育や夏休みなどの長期休みがあるとなかなか難しいのかな?と迷い中です😂
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
預かり保育利用して長期休暇もパート行っています!
預かり保育行った方が友達とも遊べるし、家で過ごすより子どもも充実できるので。
新2号という制度があるので、預かり保育代の補助も出ます。- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!新2号という制度は、認定こども園?というところだと、預かり保育が充実している!という認識であっていますか?うちの周りの幼稚園は認定こども園ではないので、夏休みなどの長期休みも預かり保育はないそうです💦お仕事と子育ての両立、大変そうですが頑張ってください🍀
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
普通の私立幼稚園ですよ!
なんなら周りの幼稚園に比べると預かり保育充実していない幼稚園です😂- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!うちの周りがたまたま無いのか💦笑
どこも長期休みは預かれないそうです😭笑 いろいろと教えていただきありがとうございます✨- 5月29日

はるな
午前保育は一瞬です🤣
うちはバスが8時40分で午前保育だと11時半に帰ってきます。
普段は15時に帰ってくるのでドラマ見たり、お昼寝したり結構ゆっくり過ごしてます😃
-
はじめてのママリ🔰
とても充実していますね✨バス通園はどうですか?楽ですか?苦手なママさんがいると、バスの停留所が面倒くさいと聞いたことがあり迷っています😅
- 5月29日
-
はるな
バス1人なので他のママさんと関わりはないからそういった面倒はないです😃
バスは朝は結構バタバタしますね。早めに起きてても子供が支度遅かったり、ぐずったりでバスの時間迫るとイライラしちゃいます😅- 5月29日

はじめてのママリ🔰
下の子が4月から年少です!
上の子はほぼ休みなく行ったので色々行けたのですが、下の子は幼稚園の洗礼を受けすぎて、半分くらい休んでます🤣💦
なので思ったより全然時間が取れてないです😂子供の体質にもよるかもですね😅
休まず順調に行ってくれてる時は、私は午前中は家事(洗濯、掃除、片付け、夕食作り)しながらドラマや映画を見て、ご飯食べたらお迎えまで買い物(スーパーではなく自分のショッピング)をしたりマッサージ行ったりしてます🥰
帰ってからは毎日公園や習い事なので、束の間の休みでゆっくりしてます😆
-
はじめてのママリ🔰
午前保育はうちは11時降園なので、2時間で帰って来るのでほんとあっという間です🤣
- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
皆さんとても充実していて幼稚園が楽しみです✨たしかに幼稚園の洗礼を受けるとなかなか行けませんよね💦🥲毎日公園は、同じ幼稚園のこたちと行くのが日課ですか?✨私にそんな体力あるかな😅?と。。
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!上の子の時は同級生の友達と毎日公園でした☺️
相手は日によって違う(みんな毎日行くわけじゃないので)感じでしたが、うちは子供の体力がありすぎて毎日コースでした🤣💦
下の子は入って間もない&バス通園なのもありまだ同級生の友達がいないので、公園は親子で遊んでます😆- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
毎日の公園すごいです!うちは、たまに公園いくだけでも、なんだかヘトヘトで💦知らない子とおもちゃを取り合ったり、気を使う場面が多くて私が疲れています笑 これも慣れですかね😇
- 5月29日

もこもこにゃんこ
アニメ好きなのでアニメ見てましたよ😊
午前保育の日はすぐですね💦
私は幼稚園行くまでに、家事はほぼ終わらせて後はアニメ見ながら洗濯物畳むくらいです😁
-
はじめてのママリ🔰
わたしもドラマなど見ながら洗濯物しますが、あっという間に二時間とか経過しちゃいます!笑
午前保育、本当一瞬で終わりますね!笑- 5月29日

退会ユーザー
子供いない間の家事はお皿洗ってサッと掃除機かけるぐらいです🤣
ほぼ自分の趣味時間に充ててます。
-
退会ユーザー
午前保育だと全然ゆっくりはできないですね😂うちは月一だけど毎週午前保育あるところもあるので、大変そうだなーと思います😨
- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
毎週午前保育あるところもあるんですね!うちの近くは、月2回午前保育があるそうです!園によって回数も違うんですね!ありがとうございます✨
- 5月29日

はじめてのママリ
午前保育だと3時間しないくらいで帰ってきちゃうので
下の子と遊びに行ってもバタバタです🤣
家事は朝、幼稚園バスにの時間までにほとんど終わらせるので
その後はほぼ自由です🙌🏻
毎日下の子とお出かけしてます笑
自分時間は下の子お昼寝中と夜の寝かしつけ終わったあとです♡
-
はじめてのママリ🔰
毎日のお出かけすごいです👏✨それから、園バスまでにほとんど家事終わらせるのも凄すぎます!ママさんが朝、早起きなんですか?✨
- 5月29日
-
はじめてのママリ
3時過ぎに寝室行って起きるのは6時半とか7時です🤣
全然早起きじゃないです笑- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
夜中の3時ですよね?!睡眠時間3時間、4時間とかですか?😂お疲れ様です!✨
- 5月29日
-
はじめてのママリ
外明るくなってきてやっと
そろそろ寝るか〜😫
って感じです😂😂
今日は1時間睡眠です笑
ありがとうございます笑- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
えー!!そうなんですか😂😂お体は大丈夫ですか?お子さんいるとまとまった家事の時間もないですもんね🥹いろいろとありがとうございます✨
- 5月29日
はじめてのママリ🔰
とても充実していますね✨ただ午前保育は本当あっという間ですね🤣