
専業主婦の方が、家計を節約したいと考えています。同じような家庭では、月にどれくらいの食費がかかるのか知りたいです。一週間の献立やお弁当のおかずを考えてまとめ買いしたいけれど、うまくやりくりできず悩んでいます。
夫、私、8ヶ月の息子の3人暮らしです。
私は専業主婦です。
食費を節約したいのですが、だいたい同じような家庭の方は月にいくらくらい食費がかかってますか?
旦那は毎日お弁当を持っていき、息子も離乳食が二回食です。
できたら、買い物の回数を減らすためにも一週間の献立➕お弁当のおかずも考えてまとめ買いしたいのですが、結局途中で足りなくなったりしてうまくやりくりができません(´д`)
- のらねこぐんだん(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ゆずる🍰*
私は25000円です!
1週間5000円で考えてます✨
月に4週しかないときは残り5000円贅沢で買い物したり、買いだめしたりしてます!
旦那もお弁当持たせてます〜( *´꒳`* )
作り置きをしたり、夜ご飯の残り入れたり、冷凍食品も使ったりしてますっ👍😊
あとはスーパーの特売日めちゃ調べていきます笑

退会ユーザー
米代はかかってませんが、週1、7000円だけ持って買い物に行くので月28000円です(*^^*)
旦那にはお弁当を持たせ、息子は3回食になって1ヶ月です。
-
のらねこぐんだん
やはり、必要最低限のお金だけ持って行くんですね!
買い足しはほとんどなしですか?- 1月30日
-
退会ユーザー
旦那の休みの日しか車がないのもあり、買い足しはほぼ無しです(*^^*)
たまーーに義母と買い物に行って、卵やパンだけ買ってもらったりはします。- 1月30日
-
のらねこぐんだん
そうなんですね!
だいたいどんなもの買いますか?
うちは、あまり魚を食べないので肉類、野菜類、豆腐、納豆、牛乳、ぱん、たまごは必ず買います。献立たてて買い物へ行きますか?- 1月30日
-
退会ユーザー
うちも旦那が好きじゃないので魚+鶏肉はめったに買いません(^^;
野菜類(もやし・ミニトマト(弁当用)必須、安いのでキノコ類は多めに買う)、豚こまか豚切り落とし、豚バラ薄切り、牛こまか牛切り落としで安いほう、息子用にミンチ、息子用の魚、納豆(普通のと息子用のひきわりか小粒)、豆腐、超熟、卵は絶対ですね(*^^*)
あとは使い回しができる人参・じゃがいも・玉ねぎは多めに買って、きらさないようにしてます。
献立は考えて行かずに毎日あるもので作るようにしてます(^^)- 1月30日

あーか
旦那は週6お弁当、息子は3回食です(*≧∇≦)
お米、お酒、ジュース、お菓子も全部含めて35000〜40000です(・ω・)/
私は先に献立考えるの苦手というか、その日になるも食べたいもの変わるしなーってことでやってないです!
-
あーか
あまりしませんが外食も込みです!
- 1月30日
-
のらねこぐんだん
そうなんですね!
外食は月に何回ですか?- 1月30日
-
あーか
月1〜4ですね!
旦那が週1休みなので(・ω・)/- 1月30日

♡
旦那は仕事の時お弁当、息子は3回食です。お米代合わせて25000円くらいです。
外食費込みです。
子供が動き回るので外食は月1くらいですが!
お菓子やジュースはお客さんが来るときのみ用意します!
-
のらねこぐんだん
♡さんは専業主婦ですか?
♡さん自身のお昼とかはうちにあるもので作って食べる感じですか?- 1月30日
-
♡
専業主婦です!
そうですね!
ほとんどが前の夜の残り物とかです!- 1月30日
-
のらねこぐんだん
そうなんですね。
ありがとうございます😊
週末は出掛けてしまうとつい外食しがちなのでその辺を見直したいと思います。- 1月30日
-
♡
わかります!
私はお出かけする時は朝から出かけて昼には帰ってくる、昼ごはん食べてから夜ごはんまでには帰ってくるようにして外食しないようにしてます!- 1月30日
-
のらねこぐんだん
確かに心がけ大事ですね!
さすがに昼、夕外食はキツイのでどちらかにするか食べてから行くとかにしますが、見習います。- 1月30日

ぐでたま
子ども2人、大人2人で一月の1ヶ月は17000円でした。
先月までは5万ぐらいだったので、少し気を引き締めました。
うちもお弁当を2つ(近くの義理父の分も)、下の子は離乳食作ってます。
-
のらねこぐんだん
五万から17000円ですか⁉︎
すごい!
どんなとこに気をつけたんですか?- 1月31日
-
ぐでたま
ごはん会など頻繁にしてたのでそこにお金かかってたと思うので、引越ししてそういう事がなくなったのでそういう部分もあるかなと思います。
あとはほんとに安いものを買いつつ栄養を考えて3品、4品は作って味噌汁とご飯って感じにしてます。- 1月31日

ぶぅちゃん♬
娘は一回食で、まだそんなに量が食べられないのでほとんど食費には入りませんがウチも旦那さんは毎日お弁当持たせてます☆
雑費、食費合わせて3万円もらっていて、その中から食費は2万円くらいですかね?雑費がかかる月は食費に2万円かけれない時もあります💦
けっこうキツキツですが両方の両親からお米もらったり色々食材の援助をしてもらってるのでまかなえてますが援助なしだとムリかもしれないです( p′︵‵。)
毎月給料日前になると財布とにらめっこです⤵
-
のらねこぐんだん
うちも週末実家に行くと、いろいろ買ってもらえたりするのでかなり助かってます😓
雑費ってオムツとかですか?- 1月31日
のらねこぐんだん
週5000円ですか‼️
お財布には必要な分しか入れてませんか?
外食の回数は月に何回ですか?