※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいっすー
家族・旦那

プロパンガスってやっぱ高いですよね?引越し予定なのですが、都市ガスが…

プロパンガスってやっぱ高いですよね?
引越し予定なのですが、都市ガスが全然なくて、、、
都市ガスでも家賃が少し高いところを選ぶかで迷っています。

料理が大好きなので毎回気にして料理したくないし、子どもがいるので湯船だって毎日入るし、どうしようかと😢

プロパンガスのご家庭はどのくらいお値段いきますか?
よろしくお願い致します。

コメント

tsukasa

プロパンガス高いですよ😓
我が家はIHキッチンで、ガスを使うのはお湯(お風呂)のみですが…毎月8000円越えます。冬場は食器洗いや朝の洗顔でもお湯を使うので1万越えます。
これでキッチンまでガスだったらと思うと恐ろしいです💦

ゆみ

最近、戸建て新築に引越ししましたがそれまではアパートでプロパンでした。プロパンはアパートを契約してる大家さんが契約するプロパンなので自分では選べないのでたかかったです。今の時期が一番高くて2万円くらい、安い時でも1万円はいってました。ガスは給湯器のみでガスファンヒーターはつかっていません。今は都市ガスになり高くても1万いかないです。プロパン会社によってもガスの値段はちがいます。プロパンのときはとにかく光熱費がたかかったです。

きーさん。

うちのアパートはプロパンガスで、お風呂とキッチンで使いますが冬場だとMAX1万3千円くらいかかります(/_;)/
早く引っ越したいです(。´Д⊂)笑

pooon

賃貸でプロパンガスです!
ガスコンロ、お風呂でガスを使って
毎日湯船溜めて入ってますが
この時期は8000-9000円。
夏は5000-6000円って感じです><

deleted user

プロパンガスで冬は6500~8500円、それ以外は4000~5500円です(*^^*)
プロパンガスは値段はガス会社によりけりですよね。

エーミ

プロパンガスで先月13000円でした!
夏場は7000円~8000円位でした!

♡

プロパンガスは本当高いですよ。
アパートで毎日料理、お風呂貯めて9000円です。
夏はもう少し安いです!

deleted user

都市ガスですけど、
キッチンと風呂給湯で
夏5000円〜冬1万円くらいです
毎日湯船につかっています。
ガスの節約は全くしてないので、ちゃんとすれば都市ガスは安いかもですね!

同じ地区の以前のアパートがプロパンで、IHキッチンで風呂給湯がガスでしたが金額は同じくらいでした(´・_・`)
この時はほとんどシャワーで湯船につからない生活でしたので、やはりプロパンは高くつく気がします。

おいっすー


みなさま参考になるお話ありがとうございました!
やっぱりプロパンガスは高いということですね😭

今回は都市ガスで探そうと思います😌