
3歳児息子の症状が続き、小児科と耳鼻科で診察済み。症状改善せず、次はどこを受診すべきか悩んでいます。息子の辛そうな姿に心配し、寝不足気味です。どうすべきか。
3歳児息子の体調についてです。
1週間、熱が上がり下がり(特に夕方から朝方)、
鼻水と咳も同じく1週間。
小児科へ行き、診察してもらい薬も処方されるも
なかなか症状が改善しません。
耳鼻科へも行きました。肺の音も綺麗らしく
鼻水を吸引してもらい、症状も見てもらいましたが
喘息や、コロナや、肺炎、中耳炎などの
症状は見当たらず、耳鼻科と小児科から
ただの風邪との診断を受けたものの……
熱も下がらない、咳もおさまらない……
なんで?って気持ちです。
これまでの咳や熱は経験ありますが
ここまで続いた経験は無く
不安か募る一方です……。。。
もし次、病院行くとなれば
どこを受診すべきなのか分かりません。
無難に小児科なんですかね??
辛そうな姿を見ると
胸が痛み、夜中も咳と熱で
寝付けれないみたいで
寝不足気味です……。
どうすべきなのでしょうか。。。
- えーぽん(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私なら…6日熱が下がらなければ採血など検査すると言われたので小児科に行きます😣
えーぽん
小児科で、指先から少し血を取り採血しました💦ですが、
問題なかったんです🥺
問題なくて良かったのですが。
でも、良くもならず
悪化などしていませんが
原因が分かりません。。。
耳鼻科で小児科から出された
薬の内容も見てもらいましたが
内容は悪く無いようで
小児科の薬で様子見てください。
って言われました。。。
外に行きたいと泣き出す息子を
なだめるのが辛く。
寝付けない姿を見るのも辛く。
もう心が病みます……😔
はじめてのママリ
そーだったんですね💦
うちの子も熱と咳でこの前7日
解熱までかかり、咳はまだ長引いてます😢
風邪でした💦
飲んでる薬がなくなったらまた小児科ですかね😖
辛そうな姿みるのも辛いですよね😢早く良くなりますように😖
えーぽん
ママリさんのお子様も
長く続いたのんですね💦
解熱剤とか座薬って
使われましたか??
座薬を処方されたのですが
まだ使ってません😩
使うべきなのか悩んでしまって。
お子様の咳、早く
落ち着くといいですね🥺
うちの子も、早く
熱か咳が落ち着くと
いいのですが……
薬が無くなって、まだ
良くならないようなら
もう一度小児科へ行こうと
思います😭
はじめてのママリ
長かったです💦
友達の子も長くて8日解熱までかかってました😢
解熱剤は先生によって言われたことが、違うのですが…
私は39℃~40℃あってくたっとしてたり、機嫌が悪かったら使ってました😊後は寝れなさそうなら使ってました✨
検査も問題なかったのならきっとそろそろ良くなると思います😭
ありがとうございます✨
お互い早く回復すると良いですね😭看病もお疲れ様です😖
えーぽん
この時期の風邪は
長く続くのが特徴なんですかね🤔素人なので分かりませんが😅ママリさんのお友達の子も、ママリさんのお子様も、大変な思いされましたね😰親子共々お疲れ様でした☺️
高熱になった時解熱剤、1度使用して様子見てみようかと思います😊座薬なので、本人は
おしりから入れられるのを
きっと嫌がるでしょうが😅
ママリさんの言葉の通り
そろそろ良くなる事を信じて
過ごしたいと思います😭😭
お子様の咳も早く回復しますように!お互いもう少し頑張りましょう☺️😊
ありがとうございます😊