![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人への赤ちゃんのお祝いについて、プレゼントが良いか相談中。食事券を贈り、赤ちゃんの面倒を見る提案は迷惑でしょうか?
自分より明らかに裕福な友人へのお祝い
我が家が貧しい訳では無いですが
友人は年上で、不動産も何個か所得しているくらい富裕層です。
赤ちゃんが産まれたので
お祝いを渡したいです。
現金よりプレゼントかなと思っているのですがどうでしょうか…?
良いレストランの食事券あげて、その間赤ちゃんの面倒見てるよ、とかは迷惑でしょうか?
ご夫婦ともに地元でなく、身内がいないし保育園入園前の状態です。
- てんまま(生後3ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
迷惑ではないかもしれないですが、赤ちゃん預けるとなると気も遣うしゆっくり食事って感じでもないかもしれないです💦
数種類のメーカーのオムツで作られたオムツケーキだとお試しも出来るしいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も友人に赤ちゃんを見てもらってまで食事には行きたく無いタイプです。
裕福とか関係なく
気持ちだと思うので、普通にプレゼントにしてはどうでしょうか?
名入りの物とかは敢えて自分で作らないし気持ちがこもっていそうで良いと私は感じます。
![ぴーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーこ
もし赤ちゃんを預かっている間に何かあると怖いので、向こうから頼まれていないのであれば、こちらから面倒みようか?とは私は言い出せないです😅
お互い頻繁に子どもを含めて会っていて、自分の子どもを任せられる気を許せる仲であればいいかと思いますが。
相手が富裕層であれ、私は出産祝いは他の友人と同じくらいの額にしますかね😀
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
食事券渡してその間赤ちゃん見てるよと言われても、私なら遠慮しちゃうかなと思いました💦
もし1人目なのであればちょっといい服とかが無難でいいのかなと思いました🤔
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
友達といえど、新生児預けて夫婦でご飯は行きにくいです。友達に気を使う云々より、我が子が気になってです。
オムツやお尻拭き、数個のメーカー詰め合わせとかでも良いと思います。
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
金額関係ないと思いますし、赤ちゃん見てるからと言われたら私は困ります。どうしても預けたかったら、シッターにお願いするので...と思っちゃいます。
お祝いは気持ちですし、上の方も言ってる名入れのものとかは嬉しいですよ!
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
みなさまコメントありがとうございます!
まとめて返信でごめんなさい!
赤ちゃん預かる案はやめます🥹
アドバイスありがとうございました♪♪
名入れの何かにしようと思います♥
ありがとうございました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
収入のレベル関係なく気持ちなので、何か使えそうなプレゼントがいいと思います。
券をあげて自分が赤ちゃんの面倒見るというのはしなくてもいいと思います!
コメント