産婦人科・小児科 検査結果は電話で教えてもらえない理由は、異常があるかどうかは診察が必要だからです。 検査結果って電話口では教えてもらえないものですか🤔? 先日産婦人科にいって、感染症の検査をしたのですが、結果は2週間後と言われました。 子どもが熱を出したので結果だけ電話で教えてもらえないか(異常があればまた受診し直すことも伝えた)伺ったところ、「異常があってもなくても電話ではお伝えできない」と言われました。 これはなぜなんでしょうか? 理由がわかる方教えてください🙇♀️ 最終更新:2023年5月27日 お気に入り 産婦人科 熱 はじめてのママリ コメント はじめてのママリ🔰 本人確認できないからではないでしょうか? 同姓同名もいますし、生年月日同じ人もいますし、、、 5月27日 はじめてのママリ そうなんですね💦 診察券番号も伝えなくてはいけない病院なので、本人確認はしっかりしていると思っていたのですが、、 やはりそれくらいしか理由がないですよね💦 5月27日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
そうなんですね💦
診察券番号も伝えなくてはいけない病院なので、本人確認はしっかりしていると思っていたのですが、、
やはりそれくらいしか理由がないですよね💦