![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵痛でしょうか。排卵期に不調があり、おりものの増加や乳首痛、腰や下腹部の痛みがある。妊娠経過は順調だが、受診すべきか悩んでいる。家事育児に追われる中、健康を保ちたい。同じ経験の方、話を聞きたい。
排卵痛でしょうか・・・
次男を出産してから、排卵期がものすごく不調です🥲
まず、おりものの量が増えました。
本当に水みたいな、、妊娠してたら、破水?!って
思うような量です😮💨特に色や匂いはありません。
そして次に、乳首痛です。娘がまだ授乳中ですが
吸われるとめっちゃ痛いです😇
さらに、腰、下腹部が丸一日痛いです。
こんな感じでも、普通に3人目自然妊娠できましたし
その後の妊娠経過も順調、特に婦人科系の病気も
指摘されていません。
が、妊娠前は排卵期がいつなのかよくわからないくらい
何もなかったのに、、
放っておいてよいものか、産婦人科を受診すべきか
迷っています。(※こんなことで受診して良いのかわからず、、)
寝込むほどではないですが、子ども2人自宅保育、長男は幼稚園ですがそれでも14:00にはお迎えに行って家族全員(総勢12人)の食事を作って洗濯して、、の毎日なのでできるだけ健康体でいたくて、、
似たような方いらっしゃいましたらお話お聞かせください。。
- nacoco🍑(2歳2ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっとしたわかります!!私も急に、排卵期に数時間腹痛等に見舞われるようになりました。
多分年齢の変化もあるんだと思います。
周りにもそういう方結構いるので、受診するほどではないんだと思います!
でも急に変わると、不安になりますよねー!わかります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一人目出産後から
排卵がわかるようになりました😂
腰と下腹部が生理痛並に痛くて
おりものもすごいです💦
病院に相談に行ったら
そういう人はよくいると言われました😅
あまりにも痛い時には痛み止め飲んでます😂
-
nacoco🍑
お返事遅くなりすみません( i _ i )
ありがとうございます!
よくあることなんですね🥺՞
なかなか不調なので、、
まぁ病気じゃないのなら安心です!
痛み止めに頼ろうかなと思います!♪- 5月28日
nacoco🍑
お返事遅くなりすみません( i _ i )
ありがとうございます!
年齢ですか、、
ですよね😂もうアラサーなので
若い頃とは違いますね🥲✊
うまいこと付き合っていきます!