![ししゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エアベッドは本当に買って良かったと思いました!
キャンプでも使えますし、冬の避難所に布ひいただけじゃ確実に寝れないので、コンパクトながら必需品です✨
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
組み立てると簡易トイレになるセットと、長期保存の水と食糧置いてます。
車にも、使い捨てトイレとトイレットペーパー1パックは常に載せてます。
あと、車載用の防災セット。
あと、まだ買えてないんですが、真夏の高温の車に載せてても大丈夫なペットボトルの水を何本か載せておきたいなと思ってます。
-
ししゃも
簡易トイレ大事ですよね!
真夏でもおいて置ける水があるんですね🙄
調べてみます🙇♀️- 5月26日
![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ke
最近トイレ50回分をかいました!
非常食は3日分、あとは扇風機は二台かいました!
キャンプするので寝袋等は充実してるので冬用の暖を取るものは持ってません。
備蓄用の水は2L6本しかないので
とりあえず水はあと2ケース買うつもりです!
備蓄用のパンやお菓子も、栄養になるし少しの娯楽になるので買い足すつもりです!
怖いですよね…😭
たくさん調べましたがとにかくトイレが困るそうです。
水や食料はすぐに届く場合が多いけど
断水中のトイレが困ると記事を読みました😭
最低100回分は必要だそうで、うちも順次買い足す予定です!
-
ししゃも
やはり水とトイレですね!!
断水中困りますね💦
備えておきたいと思います🙇♀️- 5月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生理用品とコンタクトです!メガネも使ってないやつ入れてます☺️
-
ししゃも
生理用品すっかり忘れてました、、
用意しておきます!- 5月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドライシャンプー、介護用の体を拭くウェットティッシュ
おしりふき
グッズじゃないですが、ガソリンは半分切ったらすぐ入れるようにしてます!
-
ししゃも
ドライシャンプー!
探してみます✨- 5月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電気式掛け毛布、ソーラー充電器、消毒液、携帯トイレたくさんとスコップ(最悪穴を掘って埋める人が多い)、テント、意外なところだとアイラップですかね?
-
ししゃも
アイラップ確かに便利そうですね!
消毒液用意しておきます✨- 5月27日
ししゃも
エアベッド気になってました!よく避難所の方が身体が痛いとインタビューに答えてますよね💦
チェックしてみます🙇♀️