
ヨーグルトを食べさせたら口周りに発疹が出た。小児科でアレルギーの可能性があると言われ、ザイザルシロップを飲ませることに。月曜に再度食べさせても影響が出る可能性あり。
今日初めてヨーグルトをひと匙食べさせてすぐ、口の周りに発疹が出ました💦ワセリンは塗っていました。30分後くらいにすぐ引いていき、少し赤みが夜まで残りました(元々よだれかぶれだったところだと思います)
小児科に行き、アレルギーの可能性は否定できないので、まずは四日間(金曜から四日分)就寝前ザイザルシロップを飲ませ、週明けしっかり治ってからまたひと匙食べさせて、また発疹が出たらアレルギー検査をしましょうとなりました。
この場合、月曜午前中に食べさせた場合、ザイザルシロップの影響でアレルギーがあるのにでないことがあるのでしょうか?火曜以降に食べさせた方がいいのか迷います。病院で聞き忘れました。経験ある方、ご存知の方おられましたら教えていただきたいです。
また、同じように初回だけ口周りのみ発疹でたけどアレルギーじゃなかったとか、アレルギーだったけど今はもう食べれるよ!って方もいたらぜひ希望になりますので教えてください🙏🏻
参考までに発疹の画像も添付します🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子もきな粉やりんごで度々これくらい赤くなっていて、様子見ながらあげていたのですが、今は発疹出なくなりました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️希望の光が見えました😭✨
発疹でると次にあげるのドキドキしますが、子どものために頑張ります!!