
日中のコールセンターでの仕事が合わず、体調も崩れている女性。在宅ワークを考えているが、仕事を辞めることに不安を感じている。将来の選択肢についてアドバイスを求めています。
お仕事されているママさんに相談です。
私は、元々夕方〜夜の時間帯の仕事をしていましたが、
子供が出来てから、
日中の仕事に切りかえました。
日中の仕事1つ目は、正社員でしたが、
その職場のスタイルに納得がいかず、
1年弱で辞めました。
今年から、コールセンターで働いていますが、
HSP気質、精神疾患持ちの私には向いていないのか、
毎朝起きてすぐ
「会社行きたくない」から始まり、
仕事中も体調悪く、
帰ってきてからもぐったりです。
この仕事になってから、
メニエール病になり、
流産し、
いい事ありません。
2人目を考えていて、妊活していますが、
多分、
この仕事を続けて病んでいる限り、
2人目は出来ないと思っています。
自分のHSP気質だったり、
病気のこと、体のことを考えると、
在宅ワーク系がいいのかな?と
思っています。
しかし、
前の仕事を1年弱で辞め、
今の仕事を数ヶ月で辞めるとなると、
周りの目も気にしてしまいます…
今後、どのようにしたらよいのか、
どなたかアドバイス頂けませんか?
私の背中を押して欲しいです。。。
- 奮闘ママ(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家計はどうですか?ゆーママさんが扶養内でも大丈夫そうかどうかがまず1つ、今後の計画で大切なポイントかなと思います!
私も集団の会社員などが苦手なタイプで、今はフリーランスで在宅で仕事をしています。
二人目妊活も視野に入れているので、なおさら外では働いてません😅

ママリ
私も繊細系で昔、独身の頃コールセンターやってたことありますが、見事に病みました💦
コールセンター、繊細さんとは相性悪い気がします😭
そこまで身体に出ちゃってるなら転職しちゃったほうが良いのかなと思います。
失業保険は出そうですか?
もし出るなら、いっそのこと辞めて、合いそうな仕事のスキルが身につく職業訓練に通う、とかはどうでしょうか?
訓練通いつつ、正社員かパートか考えるのも一つの手かな、と思います。
これだけは言えます。
お金より身体のほうが大事です。健康さえあれば、あとで頑張って働いて、いくらでも挽回できます😊
-
奮闘ママ
失業保険とかは出ないと思います💦
「お金より身体の方が大事」という言葉に救われました🥲💞
独り身だとまだ自分のことだけで済みますが、夫がいて子供もいて、1人だけの体じゃなですもんね🥲家族のために、自分のために、元気でいられる方法を取ります😭👍
ちなみにママリさんは、どういったお仕事されていますか?- 5月26日
-
ママリ
私はクリエイティブ系の仕事をしています。
私もコールセンターで病んでしまったんですが、その時転職サイトの適職診断をしまくって、クリエイティブ系が合うと何度も出たので、思い切ってそちらに進んでみたら、上手くいった感じです。
適職診断オススメです😊
そうなんです。お金より身体の方が大事、健康があれば後で挽回できるって言葉は私の母がずっと言ってくれてて、本当にその通りになりました。
身体落ち着いたら挽回すれば大丈夫です👍- 5月27日
-
奮闘ママ
適職診断は、ネットで検索して出てくる、無料のものを何個かやってみた感じですか??
私もやってみたいです!- 5月28日
-
ママリ
そうです。無料で登録しなくて良いものを片っ端からやった感じです😊
雑誌とかについてる適職診断も参考にしました。
あとはハローワークでも適職診断やってるみたいですよ〜- 5月29日
-
奮闘ママ
ハローワークでもそういうのやってるんですね!
まずはネットで沢山やってみます!!- 5月30日
奮闘ママ
扶養内で大丈夫です!
障害者年金ももらっているので💦
ただ、はまりさんのようなフリーランスに憧れています。
フリーランスも憧れだけじゃ出来ない大変さはあるかと思いますが、
私には在宅ワーク、フリーランスの方がいいのかな?と思っています。
少しずつ頑張って、
今の仕事よりもう少し多く稼げたらいいなと思ってます!
今は数万円なので😓
はじめてのママリ🔰
でしたら、ストレスのないお仕事選ばれていいと思いますよ!今は在宅のお仕事たくさんありますから✨ネットとかで、在宅 みたいなキーワードでぜひ探してみてください☺️
奮闘ママ
ありがとうございます🙇♀️
ちなみに、はまりさんは、どんなお仕事されてますか?あと、今のお仕事は、ネットで検索して見つけましたか?
はじめてのママリ🔰
ECディレクターという仕事をしてます!
ネットで探しましたよ!在宅はネットのとこが多いと思います!やり取りはほぼネットになるので!
奮闘ママ
そうなんですね!
私、特別資格があるわけでも、学歴があるわけでも無いのですが、在宅何かありますかね??💦
はじめてのママリ🔰
在宅だと、やっぱりパソコンが使えることは必要かなと思います!
資格は必要ないですよ!
今多いのは、チャットとかコールセンターみたいなやつの、問い合わせ対応かなと思います☺️
在宅で探すと、初期費用が必要な詐欺みたいのとか、ミジンコの給料みたいなやつもたくさん転がってるので、そういうのは注意してください💦💦
奮闘ママ
パソコン得意です😊👍
詐欺やらネズミ講みたいなのとか、
多いですよね😱
探す時注意します!!