
コメント

ままりーの
大きい地震、多いですよね💦
・簡易トイレは50回分入ってるもの一箱。
・水2L×6本入り…2箱
・水で食べられるご飯…2人分×7食分
・6L入れられる飲料水用の水袋…6パック
・4Lの空ペットボトル(貯水用、手洗いや生活用に使う)…4本
夫が災害時に出勤してしまう仕事のため、子供と私二人のための備蓄です。

ママリ
簡易トイレ80回分
水2L✖️6 7箱
麦茶などのお茶500やジュースなどたくさん
食料は乾麺や缶詰など1週間分くらいはなんとかなるかなって感じです!
あとは冬の停電用で乾電池で動く石油ストーブやカセットコンロなども災害時用で準備してます。
トイレットペーパーや箱ティッシュ、オムツ 、おしりふきも震災起きてもしばらく買い足す必要ないくらい大量にあります。
簡易トイレはコストコのを買い足そうと前から思ってるんですがなかなか買わずにきてしまってます
ママリ
詳しくありがとうございます!水袋ないので、買っておきます💦
怖いですよね😫