
絨毛膜下血腫による切迫早産の経験者の方、血腫の残り方や出産時期、入院期間、原因について教えてください。大量出血で不安な状況です。
絨毛膜下血腫が原因による切迫早産になった方いらっしゃいますか?
絨毛膜下血腫は感染による早産や前期破水のリスクが高くなるという記事を見ました🥲
実際に絨毛膜下血腫が遠因による切迫早産だった方、
①血腫は何週頃まで残っていましたか?
②出産は何週にされましたか?
③出産は総合病院でしたか?個人病院でしたか?
④入院をした場合、何週から何週まで入院されていましたか?
⑤原因は何でしたか?(絨毛膜羊膜炎、前期破水など)
先日大量出血してビビりまくってます…
答えられる範囲だけでも結構です🥹
よろしくお願いします🙇♀
- はじめてのママリ🔰
コメント

二度目のママリ
それが起因してかどうかわかりませんが、
33週4日に腹痛あり、検査すると絨毛膜下血腫と診断され、33週6日で2人目出産しました。
①何週からあったかわかりませんが、31.2週ぐらいの時の検診ではなかったのでその間にできたのかと思います。
②出産は33週6日でした。
③総合病院でした。
そもそも個人病院から分け合って総合病院に転院をしていました。
④入院は33週4日からです。
⑤原因はわかりませんが、妊娠後期突入直後に虫垂炎(かなり重度緊急手術)の手術を受けてその時の抗生剤など薬を使っていたりしたために何らかの感染があったのかもしれないとのことです。
この子は妊娠初期にも出血があり切迫流産になってました。
総合病院に転院したのは虫垂炎や出血があったので女の感で今回の妊娠は何かあると思っての転院でした。
結果出血多量で止血手術したり輸血したり生死を彷徨ってたので
もし、心配なら総合病院の方が絶対に安心です。
個人病院で産む選択をしていたら絶対に輸血量足りなくて死んでました😇

にこ
①血腫は多分出産するまで残っていたんじゃないかと。ただ、32週頃から、赤ちゃんに押されて、エコーでは見えなくなりました😌
②逆子だったので、38週0日に帝王切開です。
③逆子だったので、総合病院で出産しました!
④私の場合、15週に大量出血して、16週〜22週まで入院、そこから自宅安静でした😃
⑤絨毛膜下血腫が原因です☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
結構長く入院されてたんですね😱退院後も出血は続いていましたか?💦- 5月27日
-
にこ
入院中に出血は止まりました😌私の場合、個人病院に20週まで入院、そして良くならないので、大学病院に転院となりました。でも、大学病院では、血腫についてはそこまで深く考えなくて良いよ〜的な感じで、私が心配で入院していた感じです😅
私の場合、血腫が胎盤とは反対側にあったので、妊娠にそれほど影響を及ぼさないだろうとのことで、血腫こそ大きいものの、そこまで大袈裟にとらえられませんでした😅- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
確かに大きい病院の方が血腫は心配いらないよ〜的な雰囲気ですよね🤔私も総合病院に入院したときそんな感じでした💦
出血による感染が一番怖いんですが、何か薬飲んだり点滴打ったりされてましたか?🥲- 5月28日
-
にこ
個人病院では毎日張り止めの注射と、点滴をしてました。転院してからは、張り止めの内服のみです😌- 5月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
虫垂炎に絨毛膜下血腫に大変でしたね…😨あんまり虫垂炎って身近ではなかったのですが、妊娠中にかかると大変みたいですね💦虫垂炎自体は何が原因だったのですか?
ほんとご無事で良かったです😭✨
やっぱり総合病院の方が安心ですよね🥹個人病院の美味しいご飯やエステなどめちゃくちゃ魅力的なんですが、私も絨毛膜下血腫の他に持病色々抱えていて悩んでます…💦
二度目のママリ
虫垂炎の原因もよく分かりませんがちょうどかかりやすい年齢だったので仕方ないですね😌
我が子も一緒に手術受けてくれて頑張ってくれていい子です🤲´-
おいしいご飯やエステはとても魅力です!
産後まもなくで疲労もあるので1人目はそういうような産院で出産して、すごく贅沢させてもらったなと思ってました😂
全室個室とか。
総合病院で産んだ時はなによりも看護師さん助産師さんがたくさんお話してくれたことが心のケアにも繋がってくれました!
個人の産院と総合病院で出産両方経験した身からいうと、次妊娠したらどんなに魅力的な事をやられてる産院でも、絶対に総合病院を選びます!
何に重きを置くか人それぞれ違うと思うので😌
生命の危機を身近に感じた身からすると、死んだら可愛いわが子を自分の手で育てられないのは本当に悲しいことです。
生きてなんぼですからね!笑
はじめてのママリ🔰
原因は不明なんですね💦私も気を付けようと思います🥲手術も一緒に耐えてくれて親孝行な子ですね🥹✨
ちなみに、切迫早産の兆候は何かありましたか?子宮頸管が短くなったとか破水とか…🤔
確かに死んでしまったら我が子に会えないですもんね😱コウノドリとか見てると本当に怖くて…病院選びは慎重にじっくり考えたいと思います🥹
二度目のママリ
兆候はあったかもしれませんが、私が鈍感なのか全く気づかなかったです。🤣