![ゆゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻ピークで毎日嘔吐、寝たきり状態。夫が休めないため困っている。義母に来てもらう案もあるが、息子のことも心配。夫に休んでもらいたい気持ち。
今悪阻ピークで毎日嘔吐、嘔吐で寝たきり状態です。起き上がると嘔吐が止まりません。
会社も診断書もらい休職しています。
平日は母が30分かけて毎日来て息子の保育園の送迎してくれます。家事もしてくれます。すごく有り難いです。
今日息子が保育園で熱が出ました。
呼び出しがあり母が迎えに行ってくれました。
今も咳や鼻水が止まらず明日も看病が必要な感じです。
夫に明日お仕事休めないかと聞くと、答えは決まって毎回できないです。
我が家は共働きで今までも私が全て病欠は対応しています。
夫は一度も会社を休んでくれたことないです。
今までは私も動けたので仕方ないと理解はし対応していました。
ただ、今は状況が違います。家にはいますが本当に悪阻が酷く辛いです。
義母に来てもらう案もありますが、放任主義のため元々義母とあまり関わりがなく来てもらうと余計疲れる気がします。
息子も数回しか会ったことなく預けるのも心配です。
こんな時くらい夫が休んでくれたらいいのにって気持ちで悲しくなります。
この気持ちどこにも吐けなくて、、辛い😭
- ゆゆた(1歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごいお気持ちわかります。
状況はちがいますが私の夫もそうでした。私は、私が緊急手術になるかもしれないからサインのため病院にきて欲しいと伝えたら、仕事中だから行けない、でした💧私の命より仕事なんだと悟りました。
責任感なのか仕事はいつも休めない、こんなときくらい…って思いますよね。そんなに仕事が大事?って。
優先順位が、価値観が違いすぎて悲しいですよね。
協力的な旦那さんが羨ましい…
つわりですごく辛くてメンタルもギリギリなのになんで支えられるべき人に更にメンタル削られる?悩まされる?って感じですが、とりあえず今は何もできないので、つわりが明けるのをジッと待って、少し元気になったら、どう仕返しするか考えましょ😊🫶(怖い女ですみませんww)
ゆゆた
コメントありがとうございます🥺
緊急手術でサイン必要で仕事ですか?!えー!!大変でしたね😭
個人事業主じゃないんだから、仕事なんて代わりがいるはずだと思うんです!大丈夫だってと言いたい🫠
ほんと責任感は良いと思いますが、優先順位ですよね。
子どもには代わりがいないんだから!!って常々思います🥲
ほんと協力的な旦那さん羨ましいですよね、、。
毎日吐きすぎて泣けてきます。
食べることも必死なのに、ビール飲んでる夫をみるとイライラしちゃいます。
ほんと少し元気になったらお仕置きしないと気が済まないです😛笑
今はじっと我慢ですね!!🫶🏻
はじめてのママリ🔰
本当に、あなたは医者か?パイロットか?って言いたい。お前がいなくても世界は回るんだよって思います。
つわりの辛さ…人によって違うでしょうか、すっごい気持ちわかります。もう地獄ですよね…もう、何しようが気持ち悪いし、メンタルがガチゴリ削られます😭いつか終わる!なんて全く響かない😇
1日も早く動けるようになりますように……😭😭😭
ゆゆた
ほんとに。全然回ります。
むしろ休みが取れない会社ってどんだけブラックなのって話ですよね😗
私だけ有給なくなって、夫の余った有給使う方が絶対良いのに!!って思っちゃいます🥺
悪阻だけはほんと無理で毎日地獄です。出産の痛みより私は悪阻のが怖い、、🥲
やっと待ちに待った赤ちゃんが来てくれたので頑張ろとは思ってるのですが、夫だけは一緒に頑張れよ!って思ってしまいます!笑
共感と優しいお言葉に救われました☺️🤍お腹も大きくなってきて、だんだん気温も高くなり大変かと思いますが、残りの妊婦生活良い時間を過ごしてくださいね✨