※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

支援級の保護者に「うちも考えてました」は失礼か迷っています。支援級を検討していた経緯があり、実際行動には移さなかったが、話してもいいか迷っています。

支援級の保護者の方に「うちも考えてたんです」って話は失礼ですか?

同じ園の同級生の子が支援級で、ほとんどお話ししたこともなかったので入学して初めて知りました。

うちの子もけっこうな繊細さんでいろいろ不安視するところはあったので支援級を検討していました。ただ、主人が反対派だったので実際行動には移しませんでした。

そういう経緯はあるのですが、実際支援級に行かれてる親御さんに「どんな事するんですか?うちも考えてました」的な話をするのはどうなのかなと迷っています。
もしそんな風に話されたらどう思いますか?

コメント

まぬーる

お話をするとするなら、
主さんのお子さんが支援級に入ってから、晴れて…ですかね。それから支援級に入る手続きを踏んでいるならですね💦

相手がオープンにしているかたであれば、自然に普通に話せると思いますが、実際はデリケートなことだと思います。世間話の延長で話せるような話ではないですよね💦

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    そうですよね。
    だからどこまで踏み込んでいいのかわからなくて「へー!そうなんですね!」とかありきたりな返ししかできなくて逆によそよそしく思われたかもです。
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
  • まぬーる

    まぬーる

    就学時健診でひっかかっていたことを双方知っているとか、お互いに悩みが共通しているとかなら話しやすいんですけどね💦

    二学期から支援級や通級されることもできますし、時が来たらでもいいと思いますよ!

    • 5月26日
ママリ🔰

うちは支援級ではないですが…
失礼だと思います💦
だって支援級を本気で検討してるとかじゃないんですよね?
聞く意味ありますか?

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    いや、本気で検討は私はしています。ただ聞いたところで主人が反対派なので、実質先生に指摘されるとかしなければ行動には移さないとは思います。
    あちらのお話に「へー!そうなんですね!」とかありきたりな返ししかできなくて逆によそよそしさ?不自然さが出ちゃったのでそれはそれで失礼だったかなと思いまして。
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そういうのは本気で考えてるとは言えないかなと…。
    話の流れなら聞くのもありだと思いますが、考えてたとかは言わない方が良さそうですね。

    • 5月26日
  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    教えていただき助かりました‼︎
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

言わないほうがいいと思います!
どんなことをするんですか?だけ聞けばいいと思います。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます😊
    なるほど!ただ、それに対して「おもしろそうですね!」「いいですね!」とかもまた失礼なんでしょうかね😂無難に「へー!そうなんですねー!」とかでいいんでしょうか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援級に在籍してる親御さんって心配事がたくさんあるかなと思うので、そういう事までやってくれるとありがたいですね。とか、そういう環境だと安心ですね。みたいに私なら言うかもしれません☺️

    • 5月26日
おでんくん

わざわざ話す内容でもないかなと思いました🤔
うちも考えてたんです!って伝えられても、『…で?😳』ってなりそうですかね…

はじめてのママリ

ある程度仲良くなってからならそうなんだー、私でよかったら聞きたい事あればどうぞって感じですが、書かれている感じだと、私ならうちも考えてたんですまではよくてもどんな事するんですか?は、えっ、考えてるんなら見学したりしたんじゃないの?って思います💦

もこもこにゃんこ

支援級に行ってる子がいます😊
私は特に気にならないです。
聞かれればどんな感じが教えますし、全然大丈夫です😁