※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中なんですが力作業が少しある仕事しています💦お腹に力入ったりするとやはりよくないのでしょうか😣?

妊活中なんですが力作業が少しある仕事しています💦

お腹に力入ったりするとやはりよくないのでしょうか😣?

コメント

deleted user

治療の内容によると思いますが
移植後は力仕事しないように言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本よくないですよね💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

よくないですね。
妊娠初期はそれが原因で流産の可能性もあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、、、😢
    もし授かることができたら相談したいと思います😣

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重いもの持つのも屈む行為(お風呂洗いや掃除機など)も控えるように言われました💦

    私の場合、家事一切していないのに歩くだけで出血があり安静になって3週間自宅です😂

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは心配だし動けないですよね😣!

    ゆっくり休んでください👶🏻💕

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

妊娠がわかってからならよくないと思いますが、着床期あたりは母体の行動は流産とほぼ無関係と言われているので妊活中であればそこまで気にしすぎなくて良い気がします😀

避けられるなら避けた方が良いとは思いますが😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にしすぎもよくないですよね😣!

    ありがとうございます✨️

    • 5月26日
きなこ

不妊治療してましたが、力仕事が良くないなんてことは言われたことなかったので気にしませんでした!私自身も力仕事ですが、授かってます〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おめでとうございます👶🏻💕

    気にしすぎもよくないですよね!

    • 5月26日
あ★い

保育士してますが、一人目の時も二人目の時も悪阻が軽かったので普通に臨月まで働いてました💦
抱っこにおんぶとか日常茶飯事でした😣一人目の時はお腹の張りが酷かったので張り止めを飲みながら仕事してましたが二人とも元気に産まれてます。
私も今妊活してますが仕事柄仕方ないのであまり気にしてません😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も上の子が抱っこやおんぶが多いのでたまにこんなんじゃ妊婦なんかなれないよな~と思ってたので安心しました😣!

    私もあまり気にしないようにします!

    • 5月26日