
2歳の息子の肌トラブルに悩んでいます。保湿剤やステロイドを使っても一時的に改善するも、再び赤くなります。手首は特にひどく、血が出るほど掻きむしります。頭も乾燥し、フケが出ています。同じ悩みを持つ方のアドバイスが欲しいです。
2歳の息子の肌のことで悩んでいます。
生まれた時から肌が弱く、今まで病院で保湿剤やステロイドを出してもらっていましたが使っているうちは治っても保湿だけに戻すと(急に戻しているわけではなく徐々にステロイドの量を減らしています)また赤くなってしまいます。(全身)
手首などは特にひどく、掻きむしるのでいつも血だらけです。
頭も乾燥していてフケがいっぱい出てしまっていて可哀想です。
同じようなお子さんいませんか??
また、同じようなお子さんがいる方でどのようにしているかも教えていただきたいです。
たとえばこのシャンプーやボディソープがいいなど、なんでもいいです。
病院の先生からはアトピー性皮膚炎と正式に診断されているわけではありません、、
- 初めてのママリ🔰(妊娠32週目, 1歳5ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院によってはアトピーでも3歳以上でないと診断しないところもあるようなので、違う皮膚科を受診してみるといいかもしれません。
アトピーは合う薬に出会えれば
完治はしなくても掻きむしるほどの傷がほぼ出なくなることはあります🙆♀
頭に塗る専用のローションがあるので皮膚科で相談してみるといいですよ☺️
ボディーソープは刺激が強いので
ベビー用の固形石鹸をモコモコに泡立てて、手で優しく洗っています。
タオルで拭く時もゴシゴシ拭かずに優しく包むように拭いて
皮膚に少し湿り気がある状態で
処方された保湿剤をたっぷり塗って保湿してあげています。
初めてのママリ🔰
そうなんですね、色々な小児科や皮膚科へ行ってみたいんですけど、どこも曖昧で😰
頭に塗るローションいつも頭がひどいのでって説明してるんですけどなぜか出してもらえなくて、、また病院変えたほうがいいですよね😭
ベビー用の固形石鹸やっぱりいいですか??😳
はじめてのママリ🔰
お住まいの地域でこどもの診察に力を入れてる皮膚科を探すといいと思います☺️
私の友達の子もアトピーで別の皮膚科に通っていますが、頭に塗るローションは処方されていたので
皮膚科を変えた方がいいと思います😅
私はInstagramでよく広告が出ているような石鹸ではなくて
ドラッグストアとかに売っている
沐浴の頃から使える牛乳石鹸使っています☺️
安いですが、こども用のボディーソープを使っていた頃より肌の調子がいいです!