![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母との関係に悩んでいます。自分の考え過ぎか不安です。母親の言動に困惑し、病気も再発。支えてほしいけど、母の言葉が辛い。同じ経験をした方いますか?
どうしたら良いのでしょうか。私の考えすぎですか?
毒親に思えますが 頼らずを得ずと言う
状況です。
学生時代、私がお風呂に入っていて
上がって部屋に戻ると
母が携帯を勝手に見てました・・。
理由は、最近何を誰とどんな話をしてるのか知りたくて。
私に彼氏が出来たら
その彼の事を悪く評価する。それって遊ばれてるんじゃない?それって興味持たれてないよね〜等。
友達のこともあーだこーだ言われて
面白おかしく話に出されたりもありました。(かなり嫌でした)
こんな実母とも結婚して離れれたのですが
離婚し、もともと持っていたパニック障害が再発し
1人で家借りて子育て(かなりの癇癪持ちの娘)
を出来そうになく
実家に戻る事に。
精神疾患の体調が悪い時に申し訳ないが
子供の相手して欲しいと伝えて、公園から帰って来て
「ごめんね、娘の相手してくれて
ありがとう」と伝えると
別に〜〇〇(子供)と遊ぶの楽しいから!や、
仕事(フルタイム)でお迎えが行けないので
実母にお願いしてるのですが
ある日私が仕事早く終わりお迎えに行くと、
ママに迎えに行ってもらえて良かったね〜いっつも
ママは?って言うからね〜
と
目の前で言われます。
公園で遊んでもらってた件は
あえて「子供が可哀想、遊んであげるくらい出来ないの?」と言われてる感じがして
お迎えの件は どうしてもいつも遅れるので
お願いしているのに
「子供が可哀想、もっと早く切り上げられないの?」
と言われてるように
悲観的に感じてしまいます。
実父は実母の肩を持ちます。
兄弟はいません、一人っ子です。
親戚も身内も縁が薄くおらず
相談できる人もいません。
早く病気を治して娘と2人で暮らしたいのに
病気があって難しいです。
毎日母の言葉一つ一つが
私に対しての嫌味に聞こえます。
考えないように割り切りたいです。
これって、私 考えすきですか・・?
又、同じような実母をお持ちの方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
学生時代の話を聞くと毒親?っぽいのかなーとは思いましたが、今の現場は特に何も感じなかったです🤔
確かに悲観的に言ってる感じにも捉えられますが実際には言われてないし考えすぎなのかなと思いました🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️