ココロ・悩み クロミッドの副作用で子宮内膜が薄い状態で、人工授精が難しいかもしれない。再受診で内膜が厚くなっていなければ人工授精の可否を検討することになる。 はぁ💧クロミッドの副作用で子宮内膜が薄い 4.5mm💧D13で絶好のタイミングなんに💧 人工授精出来ないかも💧 2月2日また再受診してまだ排卵しなくて内膜厚くなってたら 人工授精するかしないか決めるみたい💧 うまくいかないもんやな💧💧 最終更新:2017年2月3日 お気に入り 1 クロミッド 人工授精 排卵 ぁぃる コメント ゆかりん 私は13日目で内膜5.3と薄めでしたが、14日目で人工授精してHCG注射して、プレマリンとデュファストン10日内服して妊娠しました。 人工授精後から授精までに内膜厚くなるといいですね(^^) 2月3日 ぁぃる ありがとうございます☺️結構あつめだったので人工授精しました✨ 薬はうちはなぜかでない方針らしくて💧 抗生物質くらいしか 飲んでませんが無事にできるといいなて 思います✨ 2月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠8週目・排卵に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぁぃる
ありがとうございます☺️結構あつめだったので人工授精しました✨
薬はうちはなぜかでない方針らしくて💧
抗生物質くらいしか
飲んでませんが無事にできるといいなて
思います✨