※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

相手の実家に帰省した際、根掘り葉掘り聞かれるのって普通ですか?今回の…

相手の実家に帰省した際、根掘り葉掘り聞かれるのって普通ですか?

今回のGW、実家に帰省しました。
すると、義実家から、何日間帰省するのか?どこか行ったのか?と私や旦那にそれぞれ異なる質問を投げ聞いてきました。
別に聞くのは、良いのですが、もやもやする点として、以下ほぼ愚痴です。こんなに根掘り葉掘り聞かれるものでしょうか。

①そんなに聞くなら義実家帰った時、どこか、連れて行ってほしいと思ってしまいます。

実家周辺は動物園やショッピングモールなどあり、子供連れて楽しめます。義実家は少しはありますが、私はその土地に詳しくないのですが、旦那や義実家もろくに調べたりしないため、何も言わないと、数日間どこにも連れて行ってもらえません。全部私が子連れで行けそうな場所を事前または当日調べて、出かける事が多いです。義実家からこんな所あったのね〜と言われるレベル😭

②今回の帰省では実家近くの温泉地に3世代旅行しました。旦那が色々聞かれたため義母に報告したんですが、義母からまず聞かれたのは、お金は誰が負担したか?実家に出してもらったのか?の話…😰普通そんな事聞きますか?

実家も義実家も共に我が家へは、飛行機の距離ですが、実家はよく我が家に来て孫の顔を見たり手伝いに来てくれます。そのお礼に両親に温泉旅行の費用はこちらで負担しています。
ちなみに、義実家は一度もこちらに顔出してくれた事はありません。

さらに、義実家にも、近場で旅行したい場所あるか聞いた際は、車で片道2時間かかる温泉地に行きたいと言われ、諦めました。そもそも到着先の空港から義実家まで1時間半、そこから2時間の移動はきついです。
さらに、我が子はチャイルドシートに拘束されるのが好きじゃないためです。(そんな息子に対して、子供は普通車で寝るもんだ〜と毎回言う義母が嫌いです。私の息子は異常児なのか…)

コメント

ななな

年寄りって距離感おかしいというか、気になった事を聞かないと気が済まない人居ますよね……
アレコレ聞いて自分が納得しないと気が済まなくて、相手がどう思うかなんて気にしてなくて……家族間ならお金の事も聞いて当たり前だと思っているんでしょうね。すごく下品な事なのに気付いてない。
田舎だからなのか年齢からなのか元々そういう性格なのか分からないですが、親族間の距離感が近すぎて戸惑う事あります。

そして、車苦手な子供多いですから~~~!!!!普通って何基準の普通ですかね!?!!??失礼~!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他家族との旅行まで、お金聞いてくるあたり、引きますよね…田舎&年齢な気もします。私の祖母もプライベート根掘り葉掘り聞かないと済まない性格なのを思い出しました。言わないと、教えてくれない😩って不機嫌になり、困ってました。
    相手がどう思うか、年取ったら、何も感じなくなるんですかね…

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車苦手な子SNSなどでも困ってる親御さん見かけますし、多いですよね。
    甥っ子2人がどちらも車でスヤスヤいつも寝て苦労しなかったから、我が子は普通じゃないらしいです。失礼ですよね…毎回帰省する度言われて頭に来ます😢

    • 5月26日
deleted user

ただの雑談の流れで聞いてる感じじゃないですもんね💦

根掘り葉掘り聞きたいって感じがちょっと引いちゃいますね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雑談程度に、どこ行ってきたのー?くらいなら、許せるんですが、具体的にいつまで実家に滞在するのか、とか、お金まで首突っ込んでビックリですよね。
    これ、引くの私だけじゃないと思うと安心しました😮‍💨

    • 5月26日
chan25

うちの義母のことかと思うほど
一緒でびっくりしてます😂
すべて把握しておきたいんでしょうね…
こっちからしたらえらい迷惑だし
教える必要ある?ってなりますよね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歳取ると、相手の気持ちも思い計れなくなるんでしょうかね…全部知りたい欲に付き合わされて、気持ちが疲れますよね。
    こちらの行動知ったら、こちらの好みに合わせて、行動してくれたら、最高なんですがね🤣笑

    • 5月26日