
寝ている時にうんちすることはありますか?毎日3時ごろに起きるので困っています。
寝てる時にうんちするのってあるあるですか??
毎日3時とか寝てる時にうんちします😭
その都度起こした方がいいのか悩みます。
- マママ(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
可愛いですね😊
うちはないですけど、オシッコはよくオムツから漏れていたので、その時期は夜中に起こさないようにそっとおむつ替えしていました😅
うんちのせいで夜泣きするとかなければそのままでも良いのかも?でもかぶれたりしますかねぇ…

...
起こさなくていいと思いますが、おむつは必ず変えた方がいいです💦
尿路感染症とかになりかねないので💦
-
マママ
必ず替えるようにします!!
ありがとうございます☺️- 5月25日

J子
うちはそれは無かったです👶
夜はなるべく起こしたくないですよね😭
寝る前にソフライナーおむつに敷いてうんちしたらソフライナーだけ取るだけでも違うかと思います!
-
J子
できたらぬるま湯で絞ったタオルで拭いてあげると起きにくいかもしれません。タオル洗う手間はありますが、ウェットティッシュより時短できます!
- 5月25日
-
マママ
必ず起こしてしまうので
その方法で試してみようと思います!
ありがとうございます😊- 5月26日

はじめてのママリ🔰
0歳児の頃はありましたが、自然となくなりました。起こさずオムツだけ変えていました!
-
マママ
0歳はよくあるんですかね!
起こさないようにおむつ替え頑張ります!- 5月26日

はじめてままりんご🌱
お腹がゆるいときとかあります!
気づいたらおむつは変えます🫶🏻
-
マママ
もしかしたらお腹がゆるいのかもしれません!!
- 5月26日

ママリ
我が子達は無かったです!
おしっこならありました!
寝たまま変えてましたよ😂
全然起きないのにオムツ履かす時は起きてる時と同じようにおしりをぐいっと上げてくれて助かってます😂
おしっこなら朝まで放置でも大丈夫だと思いますがうんちだと皮膚が荒れちゃうと思うので絶対変えます🙆🏻♀️
-
マママ
それは素晴らしいですね🤣
荒れるのは可哀想なので必ず変えようと思います!!- 5月26日

まろん
2-3回ありましたが起こさずにそーっとかえました!
💩が固形じゃないと難しそうですが💦
-
マママ
必ず起こしてしまうので起こさないように拭けるの素晴らしいです😭
- 5月26日
マママ
うんちの音さえも可愛いです☺️
かぶれると可哀想なので替えることにします☺️
ありがとうございます😊