※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののかどん
子育て・グッズ

お宮参りは生後一ヶ月半でも遅くないです。いつまでにするかは神社に確認が必要です。連絡は必要です。

娘のお宮参りについて。

お宮参りは普通生後30日辺りで行うと聞いたのですが
生後一ヶ月半になると遅すぎますか?

いつまでにすればセーフなのでしょうか?

ちなみにお宮参りをするときは神社に連絡しないといけないのでしょうか?

コメント

さいた

この時期は寒いので
春にずらす方もいますよ(^O^)

  • さいた

    さいた

    ちなみに神社にもよりますが
    わたしがいったところは連絡いりませんでした!
    地域によっては100にちでお宮参りのとこもありますよ(^O^)
    スタジオで撮影だけしておくのもありかと(^O^)

    • 1月30日
  • ののかどん

    ののかどん

    回答ありがとうございます(´゚ω゚`)
    インフルエンザも流行っているのと、うちの子も一ヶ月検診までは体重の増えもよくなくて、最近やっと検診で順調と言われるようになってきたのでまだ外に連れ出す気になれません(´;ω;`)

    せめて2月半ば以降にしたいなと思っているのですが世間的に現代のお宮参りの風潮が分からず困ってました(´;ω;`)

    • 1月30日
  • ののかどん

    ののかどん

    回答ありがとうございます○| ̄|_
    具体的にお宮参りとはどのようなことをするのでしょうか?(´;ω;`)
    無知ですみません…
    母親に聞いても話が噛み合っていないのか、よく分からない説明をされるので、何をするか、所要時間などは全く分からずで…(´;ω;`)

    • 1月30日
  • さいた

    さいた

    わたしがいったところは、みんなまとめて祈祷してもらいお食い初めのセットなどをもらいました!時間は1時間程度で料金は1万円くらいでした(^O^)

    • 1月30日
nan

基本100日までだと思います!
お食い初めといっしょにやられる方も多いみたいです。特にこの時期寒いのであったかくなってからでもいいと思います♪
神社によると思いますが連絡しなくてもいいところがほとんどじゃないでしょうか?
行かれる神社のホームページなど見ると書いてあると思いますよ!

  • ののかどん

    ののかどん

    回答ありがとうございます( ノД`)
    あ!100日と一緒にやる方も多いんですね(∵`)!

    それだとまだ猶予があるので助かります(´;ω;`)

    • 1月30日
ののん

私はお宮参りと100日を一緒にやりました!
お宮参りは連絡しないで大丈夫ですよ!お宮参りにきました!と神社に言えば案内されます^ ^
神社でお参り金額違うのでそれは確認するといいと思いますよ(^ ^)

  • ののかどん

    ののかどん

    回答ありがとうございます!
    あ、その場で言ってしてもらえるものなんですね(∵`)!

    ちなみに金額は平均的にどのくらいなのでしょうか?(´゚ω゚`)

    • 1月30日
  • ののん

    ののん

    はい!人がたくさん居たら一緒にやる感じです^_^

    5000円からだと思いますよ(^ ^)

    • 1月30日
  • ののかどん

    ののかどん

    なるほど…(´゚ω゚`)
    参考になります○| ̄|_

    相場が聞けて安心しました( ノД`)

    • 1月30日
にゃ~

うちも去年1月にうまれて2ヶ月はいかなかったです!!神社には連絡しましたよ

  • ののかどん

    ののかどん

    回答ありがとうございます(´゚ω゚`)
    必ずしも30日辺りで行かなければならないというわけではないのですね(´゚ω゚`)
    安心しました(´゚ω゚`)

    • 1月30日
ハル

お食い初めと一緒にやったら赤ちゃんにもママにも良いと思いますよ😊

寒いですし、あまりこだわらずで良いかと✨

お宮参りは直接受けてくれるところ、予約制と色々ありますのであらかじめ神社のHPを見たり電話で聞いておくといいですよ😆

  • ののかどん

    ののかどん

    回答ありがとうございます(´;ω;`)
    そうですよね、時期が時期ですし…とても心配でした(´;ω;`)💦

    神社にそもそもHPがあることが知らなかったので調べてみたいと思います(´;ω;`)

    • 1月30日
erii

私は3月ぐらいにやろうと思ってます。今の時期は寒いし感染症など怖いので😓

私が行く神社は予約します(^ ^)予約した方が確実なので。初穂料などは神社に問い合わせてみると教えてくれますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

なーな♪

うちは11月生まれで、もうすぐ3ヶ月ですが今月しましたよ♪

まる

真夏だったのでずらして3ヶ月なる前くらいにしました(^ ^)
神社によって違うかもしれないのでホームページとかないですか😊?なかったら一応電話で問い合わせてみるといいかもしれません(*´-`)