![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定を変更し、落ち込んでいる女性。気持ちを立て直す方法は何でしょうか。
呟きです🥺
1人目、妊娠前からの持病で帰省先の総合病院で出産
↓
持病が安定してるので2人目はこの辺りで人気の
クリニックで出産予定。
2人予定なのでこれで最後の出産。エステにお祝い膳はフレンチコース料理✨
↓
赤ちゃんが小さめなので総合病院へ転院することに。
正直、1人目の時の帰省先の総合病院が安心感が
凄く良くて2人目も総合病院にするかクリニックにするか悩んでたくらいでした。
紹介状もないのでじゃあ最初で最後のキラキラお産するか✨と思ったら転院、、
赤ちゃんのことを考えたら圧倒的に総合病院が良いので
結果良し!なんですが、、
「私って自分の健康や赤ちゃんの健康も守れないんだ、、」と友達のキラキラ出産エピソードを思い出して少し落ち込んでます😭
こんな時気持ちの立て直し、何したら良いでしょう😢
- ママリ(1歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
私も2人目は個人病院のゆったり出産!と思っていましたが、、、1人目のつわりの重さで入院したこととか、黄疸があったことを考えて断念しました…
救急外来もある総合病院に。
くっそ飯まずいんだよな…とは思ってます笑
でも、産んで落ち着いたら美味しいもの食べに行って、エステに行く!と心に決めてます😍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目、週数に対して小さめで個人病院から大学病院に転院でした🥲しかも入院中の面会も立会もダメでショックでした💦
正直、出産するまで立て直せなかったです💦💦でも、やっぱり赤ちゃん小さかったので、個人病院で産んでも搬送にはなってし、赤ちゃんに搬送の負担なく出産できたことはよかったと今は思ってます😣
-
ママリ
同じ状況だったんですね🥺総合病院だと面会とか色々の決まりが厳しくて自分も家族も辛いですよね😭搬送中の時間も危険ですし、やっぱり安全第一ですよね!キラキラは産後に絶対叶えると誓って今から気を持ち直したいと思います🥺
- 5月27日
ママリ
お一人目つわりで入院されたんですね😢総合病院のご飯、栄養バランスは良さそうだけど給食感すごいんですよね😂私もコース料理とエステ絶対行ってやります😡✨
どぅー
2人目も入院と点滴通いコースでした😂
ご飯がまずいで有名な病院なんですが、、、やはり設備にはかなわず😭
我慢しました😂
ですね!!
コース料理、エステ、落ち着いたらガッツリ行きましょ!!
ママリ
そうだったんですね😭
私もいま痔とかマイナートラブルが色々起きてるので1人目の時みたくまた切迫入院ならないか日々ヒヤヒヤしてます💦そしてご飯がまずいで有名な病院!これから通うとこのご飯の評判わからないのでドキドキです😂
楽しみを後回しにしたつもりで今から何しようか色々考えてみようと思います🥺