
コメント

ゆうママ
未経験者募集って、曖昧な言い方ですよね…。本当にエステ業界が未経験なのか、エステの知識や技術を学校で学んだり、必要な資格を持っているのが前提での、要は新卒としての未経験者を指してるのかなぁ…とか確かに疑問ですよね❗受ける側としてはサロンに行けばこの人は新人・ベテランなんて分からないですもんね

みぃ
元エステティシャンです。
妊娠中期まで働いてました。(3年弱)
そこそこ大手サロンでしたが未経験とはエステも美容も全く未経験でも人間性に問題なければとりあえず採用してました😅
10人中1人落ちるくらいの確率です。
(うちのサロンはですが…)
でもエステに限らず美容関係なんてブラックばかりです。
子育てしながら務めるのはなかなかきついものもあるとおもいます…
やりたいに越したことはありませんが理想を求めて入る職場ではありません💧笑
-
みぃ
ちなみにとりあえず採用するのはどんどん人が辞めてっていつでも人員不足なためです😅
ノルマとかある会社なら少し調べてから面接行った方がいいと思います。- 1月30日
-
モモ子
ありがとうございます!
とても参考になります!
ブラックっていうのは
具体的にどんな所で
感じたりしましたか?
ノルマがある以外の事でも
ブラック感じましたか??- 1月30日
-
みぃ
憧れてる方に言うのも何ですが…
連勤や日々の拘束時間12時間は当たり前
休憩もないし、ノルマはなくても勧誘はしなければいけません。
ノルマのかわりに目標がありそれを達成出来なければ怒られ帰らせてくれませんでした。
家庭がある方にはきついし、なくてもきついものはきついです(笑)
相当好きでなければ続かないと思います。- 1月30日
-
モモ子
ハッキリしたご意見
ありがとうございます🙏
こんなこと面接なんかでは
絶対教えてもらえないですね!
あたしはまだ子どもが小さいし
二人目も考えてるのでしばらく
この仕事は憧れのままで
いた方が良さげな気がして
きましたヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます♡- 1月30日

梨果
未経験者って難しいですが……
でも、うちの職場(美容関係ではありません)は、未経験者のみしか採用されませんでした。
理由は、経験者だと前の職場のやり方に染まっているので、未経験者の方が教えやすいそうです。
-
モモ子
なるほどー!!
その職場のやり方に1から
慣れれる方をあえて募集
していたんですね(´・∀・`)- 1月30日
-
梨果
amaさんの見た求人が、そういう意味での未経験者かはわかりませんが……。
でも、エステなども会社によってやり方は結構変わると思うので、もしかしたらその可能性もあるかもしれないですね😣💦💦- 1月30日
-
モモ子
ですね!それぞれの
会社の方針ですよね(><)
でもほんとに未経験だけど
いつか美容のお仕事が
出来たら嬉しいです♡- 1月30日

ママリ
エステというか、大手脱毛サロンで働いてました。
私はもともとずっと美容師で、美容経験者でしたが、周りは未経験ばかりでしたよ!
研修があって、営業時間外も練習が必要になるし家庭があると少し大変だと思います💦
ノルマなしといっても、勧誘しなければいけないですし( Ꙭ)
私はもう働きたいとは思いません笑
-
モモ子
あったり練習も大変
なんですね( ;∀;)
まだ子供も小さいうちは
難しいかもしれないですね…
勧誘はやったことないけど
不得意ですきっと(笑)
参考にさせていただきます♡- 1月30日
モモ子
そうなんですよ〜
いずれは美容関係で仕事を
したいんですが、全くの
素人なので未経験者歓迎
ってのに惹かれてはいるん
ですが不安も大きいです…
ゆうママ
うーん、でも良くCMでも言ってるように、誰でも最初は未経験からスタートだから、全くの未経験で入った方がその職場や仕事に慣れやすいのかもしれないですよね❗私も以前美容関係の仕事に就いていましたが、未経験で採用して貰えました。自分で言うのも変ですが、やる気とその職場の雰囲気に合わせられたからかなぁと思います
モモ子
未経験者で採用された時は
研修などありましたか?
やっぱいきなり施術も
怖いですよねヽ(;▽;)ノ
やる気があれば1からでも
大丈夫な気はしますよね♡
ゆうママ
ありましたよ~。私ともう1人新人がいたので、時間外でしたが開店前や開店後、時々お客様の予約が入っていない時間があればその時に先輩にお願いして練習に付き合って貰ってました❗