![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼の家に行くべきか悩んでいます。敷地内同居で抵抗があり、価値観も違う。母との関係も考慮し、答えが出せずにいます。
敷地内同居の彼の家にお嫁に行くとどうしても言えない。付き合ってすぐに彼との子供を妊娠し先日出産しました。彼は長男でバツイチ子なし。 前妻と建てた家のローンを払っていて、そこの家に来なければ別れると言われています。そんな言い方ではないですがまとめるとこのような状況です。、私は人付き合いも苦手で実の母ともうまくいっていなかったので敷地内同居にかなりの抵抗があります。1年間話し合ってきましたが、平行線で折り合いがつきませんでしたが、もう答えを求められています。もともと彼とは価値観が違いうまくいってないことが行くと言えない最大の理由だと思います。私は今、実の父と子供と3人で暮らしています。母は亡くなっており一人っ子なので親孝行しながらこのままシングルになることと天秤にかけて答えが出ません。私は彼の家に行くべきでしょうか。彼への想いも少なからずあるので割り切れずにいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
一回行ってみるっていうのもアリじゃないですかね😳?
もう無理💢ってなってから
お父さんと住んでシングルになるのもありかなーと😳💕
今のまま彼に想いがあるままで離婚したら『お嫁にいけばよかったかな…』と思う事があるかも😳
前妻さんと離婚した理由も気になる所ですが、前妻さんが旦那さん、旦那さん家族から逃げたのだとしたら、敷地内同居はかなり無謀な気もしますが、チャレンジするのはアリだと思いますよ😊
実際前妻さんは離婚出来てるし、ママリさんも嫌になれば離婚はできると思うので😊
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
元々の価値観が違うなら一緒にはならないです🙋♀️
実家でシングルとして生活出来るならそちらを選びます🙋♀️
敷地内同居はストレス溜まります😩
-
はじめてのママリ🔰
単純な話ですよね。分かってます。価値観違うんです、泣けてきます💦
- 5月24日
-
マヤ
話難いかもしれませんが、お父様に相談とかしてみては如何ですか?- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
堂々巡りなので聞きたくないと言われてます😅
- 5月24日
-
マヤ
あらら😅
無理に今の彼と結婚しろ!って、事では無いなら実家でシングルとして生活されたら良いと思います😊- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
出ていけとは言わないですし、今も色々と子育てを手伝ってくれて本当に助かっています。
- 5月25日
-
マヤ
それなら価値観の合わないストレス、同居のストレス
既に分かってる苦しみを選択しなくても良いと私は思います!- 5月25日
コメント