
コメント

退会ユーザー
2歳になったところですが、1歳8〜10ヶ月時点ではどれも言えなかったです😂
2歳手前くらいで「あし」と「て」は言えるようになりました!

はじめてのママリ🔰
一個も言えません😂💦
やっと昨日わんわんって言いました😅
-
Pipi
そうなんですね😶!
回答ありがとうございます🙆♀️- 5月24日
退会ユーザー
2歳になったところですが、1歳8〜10ヶ月時点ではどれも言えなかったです😂
2歳手前くらいで「あし」と「て」は言えるようになりました!
はじめてのママリ🔰
一個も言えません😂💦
やっと昨日わんわんって言いました😅
Pipi
そうなんですね😶!
回答ありがとうございます🙆♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
安くて使いやすい新生児のオムツはどれでしょうか? 生後14日、標準サイズベビーです。 産院で使ってたりサンプルでもらったのは、プレミアムタイプばかりで、同じのを買っていたのですが💦 気兼ねなくこまめに替えたい…
3人年が近いきょうだいを育てている方、車のジュニアシートどうされていますか?? 5.3歳の兄妹がいて、今は上の子がアップリカの11歳ごろまで使えるISOFIXのジュニアシート、下の子は新生児から4歳ごろまで使えるチャイ…
2人目育児 上の子の保育園の送迎 保育園は車で5分くらいのところにあり、車で毎回送迎しています。 産まれたての子を連れて送迎することになるんですが、 みなさんはどうされてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Pipi
そうなんですね!
まだこれからでも全然大丈夫な年齢なんですかね?✨️
聞かれて何気に答えたら心配させてしまって🥲