![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子ども1人につき5万の方は家計急変で当てはまれば貰えます😊
非課税世帯の給付金は非課税で親や元旦那さんの税扶養に入っていなければ貰えると思います。
はじめてのママリ🔰
子ども1人につき5万の方は家計急変で当てはまれば貰えます😊
非課税世帯の給付金は非課税で親や元旦那さんの税扶養に入っていなければ貰えると思います。
「お金」に関する質問
離婚検討中に妊娠発覚… 批判などは出来れば無しでお願いします😞 2月に入ってから旦那とこの先お互いの為に 離婚をした方がいいんじゃないか…と少しづつですが 話すようになりました… 理由としては旦那の酒癖の悪化や…
楽天ペイについて教えてください! お恥ずかしながら、今までケータイでピッと支払うやつなにもやったことありません🫣 楽天ペイのアプリは入ってて、ポイントカードとして見せてはいるんですが、これでお金払えるってこ…
働き方に悩んでいます。 子供や家族と過ごす時間を取るか、今頑張って貯金や今後のための蓄えを取るか・・。 今、私は30代半ばで事務パートで働いています。 週に3日ほどのシフトは自分で組めるし、急な休みにも何も言わ…
お金・保険人気の質問ランキング
ひー
お返事ありがとうございます(´;ω;`)
役場に聞いてみるが1番ですかね🥲🥲
当てはまればいいな…
非課税は、いつ、どうなったらそうなるかとか分からなくて…(´;ω;`)笑
税扶養には一切入ってないのですが、非課税でもなさそうで笑🤣🤣
急変で当てはまればいいな…( ・_・̥̥̥ )
回答ありがとうございます( *˙ ˙* )