※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が行きたい動物園に行く約束をしているのに、親が行く気がないことについて悩んでいます。子供は行きたいと言うけど、実際に誘ってもスルーされてしまい、諦めさせたくないと感じています。

【行く気がないのに】
子供になぁなぁで諦めさせないのは何なんですかね😥?

親の前で
子供達が動物園に行く約束して半年…。
うちの子達はすっかり忘れてるけど
あちらの子が早く〇〇くんと動物園行きたいね〜!って
会うと毎回自分のママや我が子達に言ってて😅
(習い事で週一お会いします)
うちの子今でも言うんですってママさんが言うから
行きますか?と誘ったらスルーされ😅

今日も言ってて
ママはそうだね〜って流してる感じで🥺
ママが行く気がない感じです😅

あんなに言ってるのに
何で行けないんだよって諦めさせないんだろ。。。

コメント

kaya

諦めさせると駄々をこねて大変な子だから有耶無耶にしていつか忘れるのを待ってるんじゃないですかね…?💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なるほど💦
    忘れるのを待ってるのか🤔
    面倒見のいい小1のお姉ちゃんとおっとりした妹さん(うちの上の子の同級生)の姉妹なので言えば聞いてくれそうなのにいつも不思議で💦
    何だか期待だけさせて娘さんが可哀想だなーと思っちゃって🥹

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

単純に行きたいわけじゃない。ってのが理由ですかね?
そして子供に行けないと説明したらそれをママリさんやママリさんのお子様にも子供の口から言われそうなので言わないのかな?と思いました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なるほど💦
    子供の口から言われるのを気にしてる可能性もありますね😅
    既にスルーしたり今までの態度で行く気はないんだろうなとバレてるんですけどね😂

    • 5月24日
deleted user

本人(主さん)の前で行けないよ、というと=あなた達とは行きたくない、と思われるからかなと😂💦
あとはなんで?どうして?が始まるし、聞き流すのが1番平和で楽だからかなと思いました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なんで?どうして?はありますね😅
    私なら本人の前ではなく家で諦めさせてお友達(私達)の前で言わないように言うのにな〜と思って😅
    うちの子達は忘れてるので😂笑

    • 5月24日