![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピジョンの乳頭保護器を使用している方、使用感を教えてください。新生児を育てていて母乳が出るが、乳首を探すのが難しく、ミルクを足している。乳頭保護器を試してみたいが、効果や使いやすさについて教えてほしいです。
ピジョンの乳頭保護器を使用している方、
使用感を教えて頂きたいです。
生後3週間になる新生児を育てています。
母乳がしっかり出るので完母で育てたいのですが、
乳首を探すのがとても下手➕母乳で溺れて、
なかなか飲んでくれず、結果毎回ミルクを足しています。
哺乳瓶だと上手に飲めるので搾乳器を購入することも
考えていますが、乳頭保護器の方がリーズナブルなので
先にそっちを試してみるのもアリかなと思っています。
乳頭保護器を使うと、空気を吸いやすくなるという話を聞いたこともあるのでそこらへんも含めて教えて頂きたいです。
- はじめてのままり(1歳9ヶ月)
![ゆる猫🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆる猫🐈⬛
乳頭保護器使ってましたが、すぐ剥がれしてまったりで私には難しかったです💦
すぐ使わなくなっちゃいました🥲
産院で相談したら、哺乳瓶の乳首を当てて吸わせてもいいと教えてもらいました☺
![ふうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうこ
保護器を買うのが勿体無くて
哺乳瓶の先を使ってました!
圧がかかるので最初の方から少し飲めることもあり
で始めるまで飽きずに飲み始めてくれます←
太口の方が気持ち痛くない気がしました
コメント