※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が食べられず悩んでいます。アドバイスをお願いします。

離乳食をほとんど食べません😞始めてから2週間ほど経つのですが、口をまず空けてくれず、、入れてもべーっと出してしまいます。スプーンを変えてみたりしているのですが変わらずでもぉその時間が憂鬱です💨どおしたらいいものやら同じかんじのかたいらっしゃいますか?またこうやったら食べてくれた!等のアドバイスいただけたらなと思います。
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

ジジ

横抱きの授乳の時と同じような体勢で与えると自然とごっくんしてました😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼️
    試してみたいと思います✨

    • 5月25日
ゆか

続けても私がイライラしそうだったので一回お休みしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    分かります😞その時間が憂鬱で仕方ないです⤵️
    一回お休みしたあと食べてくれましたか?どれぐらいの期間お休みしましたか??

    • 5月25日
  • ゆか

    ゆか


    私のやる気スイッチも完全に切れてしまったので約1ヶ月休みました💦
    今約2週間経ちましたがだいぶ口を開けてくれてもぐもぐも上手になって、
    やっと40g食べられる日が増えてきました🙂

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やる気スイッチ分かります💦
    何で?何で?ばかり考えてしまうし、、このまま食べてくれなかったらとか😞
    40gも食べてくれるようになったんですね❗
    口を開けてくれる日がくるのだろうか😖💦

    • 5月26日