※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳8ヶ月の子供の足の指に異物が入っている。皮膚科で取ってもらったが、まだ固い。院長先生に見てもらったが、まだ取れず。異物が入っている状態で様子見中。同じ経験の方の情報を求めています。

足の指に異物。同じような方いますか?その後どうなりましたか?

子供が1歳8ヶ月の時に足の親指の腹に何か入ってるのを発見。
痛そうにもしてませんが皮膚科で取ってもらいました。
その後指を触るとまだ固いなーと思い皮膚科に行きました
でも指の皮膚は固いから治るの遅いのよと言われ様子見
月1見せに行ってました。
そして今日は院長先生に初めて見てもらいましたが、
まだ異物が入ってる。痛そうじゃなかったら様子見。
麻酔して取るのはまだ早いと言われました。

指の腹にあるから違和感はあるだろうし
最初にちゃんと全て除去できてたら…
院長先生に早く見せてたら…
とか子供に申し訳なく後悔してしまいます。(かかりつけ皮膚科休みで初めての所だった)
今は触ると白くポコっと膨らんでいます


このまま様子見ますが同じような方でその後酷くなったとか治ってたとかあれば教えて欲しいです!

コメント

deleted user

角質出すみたいに、したら出てくるかもです!
我が家も出来物出来てて皮膚科行けなくて、小児科行ったら、イボと言われ、、、絶対違うだろ!と思ったので爪でカリカリ、押したりしたら、硬めの膿?みたいなの出てきて綺麗に治りました!

素人だし写真もないのでご参考までに💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    先生も何回も膿んだら勝手に出てくることもあると言ってたので納得です!
    参考にさせていただきます🙇‍♂️🙇‍♀️

    • 5月25日