※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ST
産婦人科・小児科

昨日の夜に熱性痙攣を起こして救急病院でダイアップを入れてもらい、8時…

昨日の夜に熱性痙攣を起こして
救急病院でダイアップを入れてもらい、
8時間後にもう一度ということで1時間ちょっと前に
入れました。
ぼーっとする感じやふらつきが起こると言われたのですが、
それって1日立ち上がれないほどのふらつきですか?
それとも普通に歩いたり生活はできるけど少しよろけたりしやすいって程度ですか?
その子によるとは思うのですが
程度が全くわからずで💦
今日一日どういう感じで過ごせばいいのかの
参考にしたいので、ダイアップ使ったことのある方などに
アドバイス頂きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

歩いたり生活は出来るけど、
フラフラしながら歩いてました!
1日フラフラしてるわけでもなかったです!
危ないので走らせないようにしてました!

  • ST

    ST

    ありがとうございます!
    歩いたりはできるんですね💦
    今まだダイアップ入れてからずっと横になっているんですが、喋り方とかがぼやぼや〜っとしてるので、もしかして歩いたりできないのか!?と思ってしまって💦
    今は走る元気もなさそうですが、走らせないようにしておきます🥲

    • 3時間前
ママリ🔰

立ち上がれないほどのふらつきはなかったです🤔ぼーっとはしがちでした。

元々風邪の時はグッタリしてるタイプだったので無理せずのんびり過ごしてました。

  • ST

    ST

    ありがとうございます!
    立ち上がれないほどではないんですね!よかったです💦
    うちの子はあまりぐったりするタイプではないんですが、今回はかなりの高熱なのでぐったり気味です🥲
    多分ちょろちょろ動き回る元気もないと思いますが、気をつけて過ごしたいと思います。

    • 3時間前