![もこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
36w2dで蛋白プラス血圧下が90越えで食事気をつけて、降圧剤の薬処方されました。
その日の夜に嘔吐2回、頭痛、手の震えで150.110と血圧上がり一睡もせず診察の時間に病院に電話し、念のため入院準備して急いで来てくださいとのこと。
病院に行って血圧測ってもらっても下の血圧が高め、NSTでも赤ちゃんの動き弱め
夕方に緊急帝王切開しましょうで色々準備し、出産でした!
元々血圧は、正常値でしたが、両親が高血圧なので遺伝生高血圧だろうとのこと!
産後も血圧高くて1ヶ月近く薬飲んでました!
![れんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ🔰
33w6dで妊娠高血圧症候群と診断され、本来はすぐにでも入院と言われましたが上の子もいる為、その場での入院は拒否。
血圧計を買い、自宅測定を約束、あとは血圧を下げる薬処方され、それで火曜日(昨日)まで様子見。
尿蛋白は金曜日の時点で+1
昨日は尿蛋白+2
状態は悪くなってきてるのですが、とりあえず血圧は薬のおかげで下がってるため、今週金曜日か遅くても週明け月曜日に入院となりました。
自宅での生活は家事くらいはいいと。
他は安静にと言われたので先週の時点で仕事を一旦退職。
家では家事をしない時は基本的にベッド上で過ごしてます。
出産に関しては自然分娩は今の状態では無理だろうとの事で、早ければ入院して数日の間(来週)から遅くても再来週のうちには帝王切開になるとの事です。
あたし自身も上の子がいる為、入院するなら一日も早く退院したい旨、その為には帝王切開で出して欲しいことも伝え、2週間ちょいの入院で終わる予定です。
-
れんママ🔰
ちなみに血圧は薬を飲む前は上は150~160、下は90~100でしたね。
- 5月24日
-
もこ。
今治療中なんですね!
再来週出産だと36wぐらいですか?
上のお子さんがいる方は長期の入院は厳しいですよね。。
ちなみになのですが分娩先は総合病院か個人病院どちらでしょうか?
今から転院しようか少し悩んでいて、、- 5月24日
-
れんママ🔰
私自身が2人目、3人目と出血が多かったこともあり、元々は個人病院でしたが大学病院へ紹介状を書いてもらい、転院しました。
再来週出産だとそうですね!36週中の出産になります!- 5月24日
-
もこ。
参考になりました!ありがとうございます!
出産までのんびり過ごしてくださいね。- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
38w6dで自宅の血圧が150-90になり病院に連絡したところ、促進剤を使ってお産にしましょうとなりましたが、結果的には自然に陣痛がきて自然分娩できました!陣痛中は血圧が170くらいまで上がってしまいました💦産後は直ぐに落ち着き、120-70くらいです。
姉は38wで150-100、尿蛋白++で帝王切開になりました。
ちなみに私も姉も個人病院ですが、違う産院になります😌
-
もこ。
自然に陣痛が来てくれたのは嬉しいですね☺️
お姉さんは腎臓により負担がかかってると判断されての帝王切開だったんですかね。。
産院の記載ありがとうございます🌼- 5月25日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
体調はいかがですか?
私も28週から血圧が上がり始めて妊娠高血圧症候群となり32週で出産しました。
元々、予定帝王切開の予定でした。
最初は栄養指導を受けたり、薬を飲んだりしていたのですが、なかなか下がらず、入院となりました🥲
ゆっくり過ごされてくださいね☺️
-
もこ。
体調は今のところ落ち着いてます。
血圧どれぐらいまであがって出産になりましたか?
尿蛋白や浮腫はでましたか?- 5月27日
-
ここ
出産当日は上が170、下は110くらいだったと思います。
尿蛋白も浮腫もありました🥲- 5月28日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
28週の時に高血圧腎症の疑いか
40週で高血圧で入院になりました
それまでは毎日血圧の測定がありました💦
分娩方法は
高血圧症と言われその日に入院
その日にラミナリアでの子宮口広げる処置
朝方破水からの促進剤で
促進剤してから子宮口3センチほど陣痛感覚5分ほどで
血圧がバク上がりしてしまい
重度妊娠高血圧症候群になり緊急帝王切開でした😭
-
初めてのママリ🔰
入院当日は蛋白+3の
血圧が140/99くらいでした💦
帝王切開になったときは
150/110位だった気がします💦- 6月2日
もこ。
やっぱり基本は帝王切開なんですかね。。
私も元々は高くないのですが両親が高血圧なので初期の頃から気をつけてと言われていました。。
産後の話も気になっていたので、ありがとうございます!!
ちなみに個人病院でしたか?総合病院等大きい病院でしたか?
はじめてのママリ🔰
個人病院でした!
もこ。
ありがとうございます!