
生後6ヶ月の双子の午前寝について相談です。最近、午前寝が短くなり、起きても眠そうで困っています。午後は1〜2時間は寝てくれますが、午前中もっと寝てくれる方法を知りたいです。
生後6ヶ月の子のお昼寝について。
みなさんどうしてますか?
生後6ヶ月の双子が、突然二人とも午前寝をほとんどしなくなりました。
朝8時頃にミルクを飲み、1時間ほど遊ぶと眠そうにして一旦二人とも寝るんですが、
15〜20分ほどですぐに起きてしまうようになりました。
5ヶ月頃までは1時間ほど寝ていたのですが…。
起きた後はやはり眠いようでグズりますが、寝かせようとしても二人とも寝てくれません😓
午後は1〜2時間は昼寝をしてくれますが、
長男が帰宅するとうるさくて起きてしまったり😢
午前中もう少し寝てくれると良いんですが、
もう午前寝が減ってくる時期だっけ?とも思ったり🤔
長男のときどうだったか思い出せず、
6ヶ月のお子さんがいらっしゃるママさん、お昼寝どうしてるか是非教えてください!
- にったん(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

3kidsママ
我が家の双子はミルクが足りなくて起きてました!200mlを220mlにしたら寝てくれました☺️

3S_n
いつも大体朝寝、昼寝2時間ずつくらい寝てます
寝る前におしゃぶりがないと寝ない子なんで
少しちゅっちゅして入眠してますね
少し前は睡眠後退なのか寝ても15分とかで起きてぐずぐずしてました
-
にったん
うちも最近は睡眠後退かなぁと思ってました💦
2時間くらい寝てくれるとすごく助かるんですが…- 5月24日
にったん
言われてみればミルク足りてない可能性もありそうです!
早速明日は足してみようと思います。
コメントありがとうございました😊