※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前後のお子さんにベビーフード以外で足りない栄養を教えてください。家と外出先での違いも知りたいです。

1歳前後のよく食べるお子さんをお持ちの方教えてください💕

ベビーフードで和光堂の写真のものをあげたりするのですが、ベビーフードで足らない場合、他にどんなものをあげてますか?
家の場合と外出先の場合で教えてください💓
どちらかでも大丈夫です✨

コメント

Riiiii☺︎

足らなかったのでパンやバナナ足してました😊あと家ならご飯も🍚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンやバナナなら食べやすいですね💕
    ありがとうございます✨

    • 5月24日
ありんこ

うちはBFとかトロトロ系を1歳なる前から拒否でした😭

頻繁に作っていたのが納豆としらすのおやきです!
潰したじゃがいもに、軽く煮てネバネバをとった納豆、しらすを混ぜて。

小判型にして、ほんの少しの油で軽く焼いたものなんですが。

大好物すぎてもっとくれ、とでもいうようにテーブルバンバン叩いてました😂

外ではBFあきらめてうどんと。
個人でやられてるうどん屋さんで、そこの奥さんが

「天ぷらはあげたくないだろうけど、ふかしたさつまいもならどう?」と声をかけてくださって。

外で食べるときはそこのお店が定番になりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもトロトロ系は食べてくれない時があります😂

    おやきいいですね❗️
    栄養満点で美味しそう✨

    うどん屋さん、そろそろデビューしようかしら☺️

    コメントありがとうございます✨

    • 5月24日
りんご

家では、+ご飯、バナナ、りんご、おやき、野菜スープの中から気分で足していました!
外出先では、+野菜パンでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ足せますね💕
    野菜パンなら持ち運びしやすいですね❗️
    ありがとうございます😊

    • 5月24日