
10ヶ月の息子が保育園に通っている間、鼻水や咳がひどく、最近は咳が悪化し、食事を摂ると吐いてしまう状況です。抗生剤を使っても改善せず、病院には頻繁に通っています。免疫がつくために色々な薬を試しているそうです。
10ヶ月息子、保育園入園してから鼻水、咳がひどく
最近咳がかなり酷くなってしまい咳と共にミルクやご飯
勢いで吐いてしまう状態です。
毎回抗生剤貰うのですが全然良くならなくて💦
抗生剤飲ませてもそんなによくならないよって人いますか?😭
病院はマメに何回も行っており、入園してから常に薬飲んでる状態です💦
沢山色んなの貰ってきて免疫ついていくのですね🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も9ヶ月で入園したのですが最初の1年は毎月熱が出ない月はない!というほど風邪ひいてました😅
どのお母さんも気づいたら風邪引かんくなって強くなってるよ!って言ってくれていたのですが、その通りでした!
原因もわからず1週間熱が続いて何度も採血したり、点滴したり、入院になるかも?となりながら何とか回復していったという事もありました💦
小児科の先生は小さい頃はできるだけ抗生剤や解熱剤は使わない方針なので痰や鼻水を出しやすくするシロップぐらいしか飲んだ事ありませんが、毎回元気に回復してくれました😊
心配だったら病院を変えてみるか、何度も通ってみるのもありだと思います!
私はアスクドクターを登録して心配な事があるたびに質問を沢山しました!
小さい子どもがぐったりする姿を見たらこっちも辛くなりますよね😭
免疫がついて強くなっていくまでにもう少し時間がかかるかもしれませんが
お母さんも子どもさんも一緒に乗り越えてください🥺
お大事にしてくださいね🥺
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね〜💦
何もかも心配で不安になり自分の対応は合っているのかも心配で🥺
違うところも行ってみようかと思います!
アスクドクター調べてみます!!
ほんと辛いです🥲
母子共に強くなります!笑
ありがとうございます🥺