※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
妊娠・出産

体外受精後、妊娠6週3日で出血があり、着床出血か不安。この時期に着床出血が起こることはあるでしょうか?

体外受精をし、妊娠判定をもらい現在妊娠6週3日です。
今朝、おりものに混ざるような感じで出血が初めてありました。拭くとつく程度です。

ネットで調べるとこの時期の出血は良くあることで着床出血とありました。

私のイメージだと胚盤胞移植をして着床する数日の間に着床出血は起こるのかな。と思っていました。

今朝の出血が着床出血なのかまだわかりませんが、この時期に着床出血が起こることもあるのでしょうか??

コメント

mimi

着床はもっと前の時期なので、今朝のは着床出血ではないと思いますよ😶 初期は出血しやすいです!

  • ちえ

    ちえ

    メッセージありがとうございます😊
    やはり着床出血はもっと前ですよね。。
    一度稽留流産してるので、不安で。初期のよくある出血だといいのですが。病院でまた聞いてみます!

    • 5月24日
ママリ

自分も体外をしてて4日目胚盤胞移植ですが移植した翌日に着床出血らしきものがありました。何日目の胚かによってもズレると思いますが6週越えての出血は着床出血では無いと思います。

  • ちえ

    ちえ

    メッセージありがとうございます😊
    やはり着床出血の可能性は低いですよね。。
    前に稽留流産もしてるのでとても不安ですが、また病院で聞いてみたいと思います!

    • 5月24日
RIE

体外受精だと着床出血では
なさそうですね😥

鮮血なら病院に連絡した方が
良いと思います。
私は茶色っぽい感じだったのですが極力安静にして鮮血とかに
変わったら連絡するように
言われました!

  • ちえ

    ちえ

    メッセージありがとうございます😊
    先生に伝え、内診もしてもらいましたが異常はなく、すこし動きすぎてるから、安静に。とのことで血液サラサラの注射や薬は中止になりました!
    ひとまず問題なくて安心しました😮‍💨
    ありがとうございます♪

    • 5月24日