※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保活は、育休明けの1歳から始めるのが良いです。準備を始める時期です。


保活はいつから始めればいいんでしょうか?
始めるとしたら何からやったらいいかわからないです😭
ちなみに今は育休中で会社の人には最大育休は2年取れるからねと言われました。子供が1歳になったら保活を始めるべきでしょうか💦

コメント

deleted user

1歳の入園を希望して、落ちないと育休は延長出来ません。
2月生まれだとしたら12月半ばに2月入園を申し込んでください。空きがあったらそのまま入園、なかったら+半年育休延長です。
そしてまた6月半ばに8月入園を申し込みます。落ちたらまた+半年延長です。
これで2年、とれます。

ただ2歳は入りにくいです。きっと落ちます。
そうすると無給で休むか(社会保険払うからマイナス)辞めるか遠くの入れる保育園探すかになります。

3歳までに入れたいのであれば1歳の誕生日待たずに毎月申し込んだ方がいいです

  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳の誕生日月の入園申し込みは必ずしないと育休手当打ち切りになるので注意してください!
    保育園入れる気があるなら急いだ方がいいです。

    私の地域は激戦区のため、まだ入れてないです。
    このまま入れずに退職かなと思ってます。

    明日にでも市役所に行って自分の地域が激戦区なのか聞くといいですよ😌
    誕生日月入園ができるなら12月半ばに申し込めばいいですし、1歳の4月入園を希望するなら10月に申し込みです。
    激戦区なら難しいので7月入園から毎月申し込みって形になるかと思います

    • 5月24日
りり

うちの職場は育休はまずは1年、延長するには保育園を申し込んでたけど落ちましたっていう証明書?がいるとのことでした!
娘は11月生まれだったので、11月入園=10月申し込みをまずはして、落ちたら証明書提出→育休延長って感じでした🙆‍♀️
実際はこれをギリギリに知らされて書類が間に合わず、職場の託児所に預けての復帰だったので詳細は曖昧ですが…😂💦
今最後3ヶ月であれば、2月がお誕生日でしょうか?うちの市は2.3月は途中入園の申し込みができない時期になっていて、4月入園の場合は11月が書類締切になっていたので、その辺りも併せて確認していたほうがいいかもしれませんね🤔

保活は早めに始める分には困ることはないと思います!
私がやったこととしては、どの保育園が気になるか市のHPや保育園のHPを見てピックアップ→候補を旦那さんと相談して絞って、保育園に連絡して見学でした。
見学の時に何を聞けばいいかはTwitterとかで「保活 質問」「保活 チェック」とかで検索した内容を参考にしていました☺️
あとは役所で自分の家庭の持ち点の確認であったり、前年度の入園児の最低点数や入園児の人数を参考までに教えてもらって、どこなら入れそうな等も聞いていました!

保育園もたくさんあるので、見学に行ってお話を聞いて違いを比較したり、保育士と園児の関わりを直に見てくるっていうのはとてもアリだと思います☺️
(持ち物は手作りじゃないとダメなのか、市販OKなのか。給食はアレルギー対応してくれるのか等)
お子さんを連れての保活、大変かと思いますが、頑張ってください💪

はじめてのままり

自治体にもよりますが私の住んでる所は激戦区です。秋頃に次年度の保育園の空きや申請のタイミングなので住んでる地区の申請時期を確認した方が良いと思います🙆‍♀️私は10ヶ月の時にちょうど4月で、保育園に入れました😃