住まい 中古住宅購入時の手土産について、売主様だけに渡すべきか、全員に渡すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか? 中古住宅購入 手土産について 中古住宅を購入し、鍵の引き渡しなどで売主様と初めてお会いします。 ・売主様 ・売主様側の不動産仲介業者の方 ・(測量をお願いしたので)行政書士の方 が当日来るのですが、売主様に渡す用のお菓子は準備していたんですが、売主様の仲介業者の方と、行政書士の方に何も準備できていません…。全員に渡した方がいいのでしょうか…😭 一同に介した中で売主様のみに差し出すものなのか、全員分準備すると大仰すぎるとかありますか? 最終更新:2023年5月24日 お気に入り 1 お菓子 住宅 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 中古住宅購入しましたが、売主にも他の方にも特に菓子折りの受け渡しはしなかったです。 よっぽどお世話になったとなると話は別ですが、行政書士も仲介業者も仕事なので菓子折りは不必要なのではないでしょうか⁈ 5月23日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!💦 知り合いも「売主さんにも何もしなかったよ〜」とは言っていたのですが、値引きに応じてくれたり水回りなどすべて交換してくれていたり残置物(新しいエアコンなどです)もくれたり、確定測量も負担してくれ、かなり経済的に助かったのでぜひお礼を…!と私が担当の方に伝えたところ、引き渡し日当日に来てくださるようなので…! 一人にだけ渡すようになってしまいますが、そもそもあまり渡さないということなので大丈夫だと思って良いですかね☺💦 たしかに、行政書士さんと仲介業者さんはお仕事ですもんね💦 5月24日 おすすめのママリまとめ 旦那・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!💦
知り合いも「売主さんにも何もしなかったよ〜」とは言っていたのですが、値引きに応じてくれたり水回りなどすべて交換してくれていたり残置物(新しいエアコンなどです)もくれたり、確定測量も負担してくれ、かなり経済的に助かったのでぜひお礼を…!と私が担当の方に伝えたところ、引き渡し日当日に来てくださるようなので…!
一人にだけ渡すようになってしまいますが、そもそもあまり渡さないということなので大丈夫だと思って良いですかね☺💦
たしかに、行政書士さんと仲介業者さんはお仕事ですもんね💦