※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞの
子育て・グッズ

3才の息子が発熱3日目で咳や鼻水がひどく、目の周りが赤く腫れて目やにも出ています。かかりつけの小児科で薬をもらいましたが、熱が続きます。明日もう一度病院に行き、アデノの検査をしてもらいたいと思っています。前回の胃腸炎の時には具体的な診断がなく、困った経験があるそうです。

3才の息子なんですが、発熱3日目で咳が酷く鼻水も出てきて目の回りが赤く腫れて目やにも出てきました。
アデノウィルスですかね?

日曜日から38~39℃の熱が出ていて今日は午前中37℃まで下がりましたが咳が酷くなってきたのでかかりつけの小児科へ。
とりあえず咳止めや鼻水のお薬もらって帰りました。

家に帰ってから目の回りが赤く目やにが出てきて熱も38℃😭
明日もう1回病院行くつもりですが、アデノの検査とかしてもらえるんでしょうか?
前に胃腸炎になった時は胃腸炎としか言われず、保育園に何の胃腸炎なのか聞かれて困った事があります💦

コメント

るいん

検査系はしてくださいと申し出ればしてくれるのではないでしょうか??
病院によるかもですが、、

心配ですね😭

  • ぞの

    ぞの

    咳が酷くて可哀想です😭
    欠席連絡入れる時に検査した方が良いのか念の為聞いてみます!

    • 5月23日
nikon

先日発熱して3日連続して発熱外来行き保育園でアデノウィルスの子がいると伝えて検査しました。結果陰性、次の日はR Sウィルスの検査して陰性、インフルエンザも陰性でした。
今の風邪長引く子多いと言われ帰宅して熱ひいたら目やにが汚くまた目薬貰いに病院でした😓 
園でアデノの子いたらしてもらえると思いますよ

  • ぞの

    ぞの

    GW明けから休んでる子が多いのですが、インフラとコロナしか検査はしてない人が多いみたいで何が流行ってるのかいまいち分かりません😅
    明日欠席連絡する時にアデノいるか聞いてみます!

    • 5月23日
ゆ

目やにがあるのであればアデノウイルスだと思います!
うちも3週間くらい前に下の子から熱がでて目やにでて熱も上がったり下がったり下痢も2週間続いてて
上の子も一週間後に熱と目やにと数日間の下痢で私と旦那も一家全滅でした💦
病院ではアデノウイルスの検査はやってもらえずコロナの検査をやって陰性、血液検査と尿検査をやって数値的が悪いので抗生剤処方されましたが周りでアデノウイルスが流行っていたので診断はされていませんがきっとアデノウイルスだったんだと思います!
感染力が強いので大変ですよね💦
検査はアデノの検査キットが行く病院にあればやってくれると思いますが関連でコロナの検査もやるようになると思います(ToT)

  • ぞの

    ぞの

    下の子にも移ったらとヒヤヒヤしています💦
    下痢2週間はしんどいですね😭
    明日欠席連絡する時にアデノいるのかも聞いてみます!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちの近くの病院ではどうせ検査しても薬がないからとやってくれません😂

  • ぞの

    ぞの

    そうなんですよね💦
    検査してもどうしようもないのでしてくれないんですよね😅
    でも気になる😥

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

コロナやインフルエンザは小児科の方で周りで流行ってるなら検査済ますか?
と聞いてくれたりしますが

アデノ、RS、ヒトメタニューモ、ノロ、ロタは、特にその病気に対する特効薬があるわけでもないので、こちらから、原因特定したいので検査したい等言わないとあえて検査はしない所が多いと思います(^ ^)

  • ぞの

    ぞの

    なるほど!
    GW明けからお休みの子続出していてコロナとインフルは検査はしてるみたいですが、他の検査はしておらず謎の夏風邪だと言ってました😂
    アデノのお子さんももしかしたらいたのかもしれないですね💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘の保育園や姪っ子や、姪っ子の保育園でも
    咳や高熱の子が多く
    調べても、どれにも引っかからないのに
    目ヤニ、瞼が腫れたり、鼻水、酷い咳、高熱

    悪化して喘息、肺炎や気管支炎などで入院してる子もいます。

    先日、姪っ子が
    黄砂とPM2.5の影響によるアレルギーから来る熱と喘息になりかけてると診断され
    アレルギー関連やら、喘息系の薬が処方され
    なかなか治らなかった熱や咳、目やにや瞼の腫れ等がだいぶ落ち着いてきました。
    実は、うちの子が、少し前熱は上がらなかったのですが、咳き込みと目ヤニが酷くて
    調べても、どれにも該当せず、咳き込みによる吐き戻しも多くなって来た時に、直接影響を与えてると言うより、悪化の手助けをしてる感じ!と言う捉え方で!
    その可能性で薬の処方が変わって、一気に良くなったので、その話をした所、病院に相談したそうです。

    娘の保育園でも普通の風邪なのだけど、黄砂の影響で悪く悪化しての症状と診断されてる子も多いので(^◇^;)

    治らなかったら、その旨も相談して見ても良いかもしれません!
    あと
    麻疹も全国的に流行ってるらしいです!
    咳酷くて、夜もちゃんと寝れなかったりだと
    本当可哀想だし、
    熱も有ると心配ですよね(T . T)

    早く少しでも症状軽くなると良いのですが!

    • 5月24日